![ちーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![J](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
J
私も陸上を六年間して卒業してすぐ
妊娠しました!腰椎分離症になって
腰痛持ちでしたが無事に自然分娩で
産むことができました。
私は25週くらいから切迫早産で
入院、絶対安静でトイレ以外歩けず
腰痛は増えました!
子育てでは抱っこしたり、母乳あげる
体勢がすごく腰にきます。
マッサージしてもらったり
ストレッチしたりはしてますが
治りそうにありません!
でも分離症になったときの痛みと
比べたらへつちゃらですね^_^
![ぺんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺんこ
学生時代分離症になり完治してませんが、自然分娩でしたよ~☺️!
長い付き合いのため季節の変わり目などにいてて…となる程度ですが。
妊娠中の時より産後の方が腰痛きつくなりました💦
-
ちーさん
お返事ありがとうございます😊
私は3歳から空手をやっていて脊椎分離症になりずっとコルセットと痛み止めの生活で妊娠してから腰痛悪化して、歩けなくなったり腰が抜けてしまったりが多くて( i _ i )
トイレも這いつくばって行ってる感じで…
みなさん自然分娩の方が多いみたいで少し安心しています(^^)!
出産の時の腰の痛みは大丈夫でしたか?
産後、腰痛悪化しないか今から心配です…。- 6月5日
-
ぺんこ
そうなんですね~😭結構ひどいんですね😭お腹ももっともっと大きくなるのでベルトして注意が必要ですね😭😭
陣痛中は分離症で痛いというより
ただただ陣痛で腰が痛いという感じですね😭
のたうちまわってました。笑
(怖がらせちゃってたらごめんなさい。)
分娩中はいきめるので腰痛はさほど気にならなかったです。
ただ、姿勢が姿勢ですので…。
私は太ももが何回もつりそうになりました。笑
産後腰痛がひどくなったのは骨盤矯正に行かなかったのもあるとおもいます💦行った方がよかったかなぁ~😭と後悔しています😭- 6月5日
-
ちーさん
体重もすでに14キロ増えてて( i _ i )
長時間のお出かけだと車椅子とか乗ってます💦💦
トコちゃんベルトはしてるんですけど、あんまり効き目なし?という感じです( i _ i )
病院からの痛み止めもありますがそんなに効かず( i _ i )
やっぱり陣痛は腰が痛みますよね💦
出産の痛みも私耐えれるのかなって
凄く不安になっちゃってます😭笑
骨盤矯正はやっぱり大事ですかね!!
産後、しっかりケアします!!- 6月5日
ちーさん
お返事ありがとうございます!
私は3歳から空手をしていて、分離症になって治らずで手術も出来ず妊娠する前も常にコルセットをする生活で、トイレも這いつくばって行かないと歩けないほどの痛みで、出産が不安になり質問させて頂きました( i _ i )
やっぱり、抱っこは腰にきますよね…泣
無事に自然分娩出来たらいいなと思っています。
J
長いことスポーツされてたんですね!私も一度歩けないくらいになってコルセットして寝たきり生活してました。
今はどれくらいの痛みですか??
スポーツされてたなら体力は問題ないので自然分娩きっとできますよ(( _ _ ))..zzzZZ
ちーさん
今は、座ってても歩いても痛くて、寝る時の体制とかも辛い感じで、歩く時はびっこひいて歩いてる感じです😭😭💦私も酷い時はコルセットで寝たきりで病院では手術してもまた運動したら意味がなくなると言われて手術はやめました( i _ i )
今は全然運動出来てないので、体力大丈夫かなーって不安です笑笑