
粉ミルクの作り方で冷やす時に時間がかかり、赤ちゃんが泣いてしまいます。皮膚が薄いため、ミルクが熱すぎないか心配です。作り方のコツがあれば教えてください。
ミルクの作り方ですが粉ミルクにお湯を入れて冷水で冷やして作っています。
ただ冷やす時、人肌が中々分からず時間がかかってしまいその間赤ちゃんはギャン泣きしています💦
完母なのでミルクを作る機会も少なくまだまだ不慣れです😭
腕の裏側が皮膚が薄いとのことなのでいつもそこにミルクを垂らして確認していますが熱いんじゃないかと心配し、いつも結構ぬるくなっていると思います😅
何かコツとかってあるんでしょうか?🤔
- たむ*(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

J
お湯を半分いれて常温の水を半分ちれたらちょうどいいですよ^_^

退会ユーザー
お湯を半分くらいまで入れてよく溶かしたら、湯冷ましをいれればあっという間に人肌ですよ✨
-
たむ*
湯冷ましとはお湯を冷ましておくんですよね?😣
変な質問かもですが湯冷ましってどのタイミングで作ってるんですか?💦- 6月4日
-
退会ユーザー
湯冷まし作るの面倒であれば、ベビーウォーターが薬局に売ってますから、それでいいですよ✨- 6月4日

pi
お湯をミルク作る量の半分ぐらいまで入れてミルク溶かして、その後残りの分量分をお水入れてあげると大体ちょうどよくなりますよ👶💕
-
たむ*
お水は赤ちゃん用の水ですよね?😣💦- 6月4日
-
pi
赤ちゃん用の水買ってました🤗✨
- 6月4日

るちゃん
回数こなすしかないと思います😂💦
私はウォーターサーバー使うようになってから、お湯はここまでお水はここまで、と娘の好みの温度がわかったので楽になりましたよ😊
赤ちゃん用のお水もペットボトルで売ってるので、そういうのを買っておいて足すほうが時短にはなると思います😆✨
-
たむ*
そうですよね💦
ウォーターサーバーって便利ですか?
今買おうか悩んでるんです💦
ミルクで使ったり、基本私も主人も水を飲むので、、😌
赤ちゃん用の水ってペットボトル開封したらすぐ使い切らないといけないですよね?😣
ほぼ母乳でミルクは1週間に1、2回あげるくらいなので、、- 6月4日
-
るちゃん
私は便利だと思います♪
フレシャスのものを使ってるのですが、パック式なのでペットボトルみたくゴミもかさばらなくていいです😊✨
あとは、ウォーターサーバー用の水を多めに頼んでいつも余裕があるようにしておけば、何かあった時にも安心なので…!
ただ私は神経質で(笑)ウォーターサーバーあるにも関わらず、3ヶ月ぐらいまでミルクは赤ちゃん用のお水使ってました😂💦笑
一週間に1.2回なら、今まで通りのやり方でいいかもしれないですね😵✨
私はおっぱいの出があまりよくなくて相談した時に、助産師さんに「5分ぐらい泣いてても死にゃしないから!泣かしといて5分マッサージしてからあげなさい!」と言われましたよ〜😂なので、週に1.2回ギャン泣きすることがあっても大丈夫ですよ!👍🏻✨笑- 6月4日
-
たむ*
やっぱり便利なんですねー😚
今飲み水はスーパーでペットボトル買って汲みに行っているので面倒なんですよね😂
貴重なご意見ありがとうございます(*´ω`*)
ギャン泣きも一軒家ならいいのですがマンションなのでご近所さんが気になってしまって、、😅- 6月5日

退会ユーザー
私はお湯をマグカップに入れて冷蔵庫で冷やして湯冷まし作ってますよ!
ミルク作るときに半分より少し多めお湯入れてミルク溶かして半分湯冷まし入れます!
冷蔵庫で冷やしてるので多めにお湯入れた方が程よいミルクの温度になります(^^)
-
たむ*
それいいですね😍✨
空のペットボトルがあるのでそれにお湯入れて、、でも大丈夫ですよね?😳- 6月4日
-
退会ユーザー
多分大丈夫だと思いますが衛生面を考えるとすぐ洗えるマグカップなどがいいと思います(^^)
- 6月4日
-
たむ*
そうですよね😅
一度試してみます(*´ω`*)- 6月4日
-
退会ユーザー
是非(^^)長男時も現在次男もこの方法でミルク作ってますよ(^^)
- 6月4日

(=^^=)
うちは、氷つかってます(*^ω^*)
氷だとめっちゃ早いですよ♪
例えば200飲ませるときは
お湯150位入れて氷いれて振って溶かします!
氷いれたときと溶けた時の
メモリの量は同じです(*^ω^*)
-
たむ*
氷ですか😳✨
たしかにすぐ作れそうですね🤔✨✨- 6月4日
-
(=^^=)
あと、人肌くらいが理想だと思いますが、神経質にならずに
大体でいいと思いますよ(*^ω^*)
赤ちゃんが熱いと思ったら飲まなかったり、飲みずらそうにするので(*^ω^*)- 6月4日

どらみさん
お湯半分+湯冷まし半分でちょうどいい加減です(^^)赤ちゃんによってはちょっとぬる目が好みとか熱めが好みとかありますよ^ ^
ちなみに湯冷ましは、1人目の時に買いすぎた哺乳瓶があるのでそれに朝イチ熱湯をいれて冷まして使ってます☺忘れると大惨事です(笑)
-
たむ*
熱湯を入れた後はそのまま常温で放置ですか?😳
私みたいに全部熱湯からの冷水で冷やす人あまりいないんですね😱💦💦笑- 6月4日
-
どらみさん
そうです!常温で放置ですね☺水を買うより経済的です(^^)上の時はウォーターサーバー借りてたんですけど、使わなくなったら解約のタイミングがわからなくて水を無駄にしてしまったので😓
冷水で冷ますの時間かかりますよね😵湯冷ましなくてやっちまった〜って時は熱湯で全量作って氷水にドボンです(笑)- 6月4日

Rmama
湯冷ましを作ってペットボトルなどに入れておくといいですよ!
そしてミルクを作る時にお湯4:湯冷まし6くらいの割合で作ると丁度良くなります😊
-
たむ*
ありがとうございます😌
その作り方で一度やってみます☺️✨- 6月5日
J
誤字でした!半分いれたら、です!
たむ*
水は赤ちゃん用のミネラル含んでない水の方がいいんですよね?😣
J
私は天然水を買ってました!!^_^