※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬ
妊娠・出産

出産を控えた女性が、女の子の名前として杏奈と葵のどちらにするか悩んでいます。杏奈は可愛すぎるか心配で、葵は流行しているため他に多くいるかもしれず、同僚に気まずさを感じています。名前の印象や流行についての意見を求めています。

名付けで悩んでおります。

そろそろ出産予定の者です。
女の子なのですが、杏奈(アンナ)もしくは葵(アオイ)で
悩んでおります…。

杏奈
・可愛すぎてしまうか?
・顔が可愛くないとしんどい?
・私や夫の友達にも、子供にも居ないので誰も連想しないで済む。

・葵
・年齢を選ばない名前でよい。
・流行っているようなのでたくさん居る?
・会社の同じ課の後輩に葵ちゃんが居るためやや気まずい。
(育休中。会社の人達と親しいため、出産報告した時に名前教えてー!と悪気なく聞かれると思われます…。)
・12画?13画?サイトによって地格の評価に差がある。

無事に出産できた時に顔を見てきてるのでもいいかなあと思うのですが…可愛すぎる名前かなあ。色んな人とかぶるかなあ。と、現時点ではどちらもなんとなく決めきれていません😂

それぞれの名前の印象、名前の流行り具合、連想しないことの重要さ等の皆様のご経験を教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

コメント

ママリ

葵は後輩ににいるとのことなので
杏奈ちゃんのほうがいいかなって思いました~!

でも、いちばん大事なのはお母さんとお父さんが自身を持って決めることです😊

  • たぬ

    たぬ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    やはり近くにいると気になってしまいますよね…😫
    確かに私達夫婦が納得できればそれが一番ですね!原点に戻れた気がします、ありがとうございます🥰

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

あんなちゃん、可愛いです!
連想は、嫌いな人じゃなければ私的には大丈夫です。
産まれてから顔を見てでもいいし、両親の顔的に大体どんな顔になるから想像はつくので似合うかどうか判断しても良いと思います!

  • たぬ

    たぬ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    可愛いと言ってもらえて嬉しいです🥰
    確かにそうですね…連想する相手にもよりますよね😂どんな顔になるか…そういうので考えてもいいですね😳参考になりました!ありがとうございました🥰

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

知人にアンナさんがいますが、キリッとした顔立ちでどちらかというとカッコいい系ですが、すごく似合ってていいなと思っていたので、可愛い顔立ちでも大人っぽい顔立ちでも合う素敵な名前だと思います〜☺️

  • たぬ

    たぬ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    なるほど!私の中では可愛い印象が強かったのですが、かっこいい系統のお顔でも似合う名前なんですね😳そういったお話が聞けてよかったです!ありがとうございます🥰

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

葵ちゃんはずっと王道な名前
なのかなと思います🤔
幼稚園から高校まで必ず1人いました!
あんなちゃん可愛いと思います☺️

  • たぬ

    たぬ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    おっしゃる通り、王道な名前なのかもしれないです🤔それだけ素敵だと思う方が多いのでしょうが…必ず一人いると言われると、その方と比べられてしまいそうでちょっと不安ですね😂

    杏奈を推してくださりありがとうございます🥰

    • 6月26日
ままーり

あおい は男女問わず多い印象です😅
あんなちゃんは、娘と息子の同級生には
1人もいないです👧🏻🌷
1つ上の学年に杏ちゃんがいるくらいです😊

杏奈ちゃん、顔が可愛くないと…っては
全然思わないですよ🥺💦
娘の名前にも杏の字を使ってます😁

  • たぬ

    たぬ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    やはりそうなんですね…!最近男の子でも多いと聞いて、私の中では女の子のイメージしかなかったのでびっくりしてました。男女共に流行ってるとなると、結構学年に居そうですね…😫
    一人も居ないと聞いて少し安心できました🥹杏ちゃんも可愛いお名前ですね🫶

    それならよかったです😭
    そうなんですね!杏って漢字が好きなんです🤍可愛いですよね🥰

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

あんなちゃん逆に少し古風な感じで可愛いですよ♡

あおいちゃんも確かにどの年代にも王道に人気なので、素敵だと思います✨

  • たぬ

    たぬ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    少し古風なんですね😳そのイメージはありませんでした!でもあまりキラキラネームっぽくはしたくないので、そう言ってもらえると安心できます!

    そうですよね…王道で人気の名前ですよね🥹
    アドバイスありがとうございました🥰

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

どちらも可愛らしいと思います💕
そこまで絞り込めているなら、出産後にお顔の印象で決めるのは全然ありだと思います!

杏奈
誰でも読める&書ける漢字。
ローマ字表記が英語と同じなので海外でも困らない。
どの世代にもいるので、年配者とかぶる可能性あり。


おしゃれな雰囲気。
響きだけだとどの漢字なのかわかりにくい。
男の子にもいるので、響きだけだと男女どちらかわからないかも。

個人的な印象としてはこんな感じですが、どちらもすごく良い名前だと思います✨

  • たぬ

    たぬ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    どちらも可愛いと言ってもらえてすごく嬉しいです😭❤️

    そうなんです!杏奈の良いところは、電話口でも漢字の説明もしやすいし、誰にでも伝わる名前だなーと思っています!

    葵の方がおしゃれな雰囲気なの、わかります😂男の子にも多いと最近知りまして…ジェンダーレス的には良いのかもしれませんが、杏奈の方がわかりやすいですよね。旧姓が珍しかったため、名前を聞かれるのってストレスだなあと経験があるので…😫

    とても参考になりました!ありがとうございました🥰

    • 6月26日
みー

杏も葵も季節に合っていて素敵ですね✨
名前自体に優劣は感じないので、近くにいる人の名前を避けるという意味で杏奈ちゃんが良いと思います!

  • たぬ

    たぬ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    季節を意識したので、そういうふうに言っていただけて嬉しいです☺️
    優劣を感じないと聞いて安心しました!やはり身近にいない方が連想しなくて済みますよね…
    参考になりました、ありがとうございます🥰

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

◯な ◯◯な が、山ほど沢山いるので
悩みますね。あんなちゃん自宅は可愛いですが💕
顔見て決めるかもです、、
爽やかな顔だったらあんなちゃん
はっきりめの顔だったらあおいちゃんにします💕

  • たぬ

    たぬ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    なるほど…生まれたての赤ちゃん、ホニャホニャで顔見て決めるなんてできるかな?とやや不安ですが…実際にお顔を見てから考えようと思います☺️ありがとうございます!

    • 6月27日