
29歳の女性が営業職に転職したいが、経験者の男性応募者が多く不安です。泊まりの出張も可能ですが、女性が営業を続けられるか心配しています。
29歳 未経験ですが営業に転職したいです。
他の応募者が全員40歳以上の男性なんですがその方達が経験者だった場合、私は書類で落とされそうです😭
子供は両親が預かってくれます。
泊まりの出張等もいける事になり、やってみたかった営業に挑戦しようと思っています。
離婚していて2人目の予定もないです。
ハローワークから問い合わせてもらったら
現在は男性1人で営業をされていて増員のようです。
以前は女性の営業もいたけど辞めてしまっていないけど女性でもできる仕事と言われました。
女性がやめてしまった理由が気になりますが...
泊まりの出張がある営業の場合は男性しかいないと女性は嫌がられるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
泊まりの有無は関係ないと思います。
ただ、子供を誰かに預けられないから泊まりはできませんとなると、嫌がられるとは思います。
どちらかというと、即戦力があるかで見てると思いますよ。
昔転職活動してたときに、男性しかいない営業に応募して内定もらったことありまして、その時既婚でしたが特に嫌がられたってことはなかったです。
ママリさんって前職はどういった仕事されてましたか?
営業職じゃなかったとしても、このスキルは営業でも使えそうと思ったことは面接で伝えると良いと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
接客と事務をしていたので接客には抵抗はなく細かい所まで気を配れるといったところをアピールしようとは思っていますが調べてみても女の人は直ぐに辞めてしまうから嫌がられると見たので自信がなかったです。
あとは2年間ですが海外に住んでいたことがあるので打ち解けるのが得意です。くらいしか思いつかないです😭