
最近上の子が保育園でよく泣いていると言われました。お食事エプロンが…
最近上の子が保育園でよく泣いていると言われました。
お食事エプロンが上手に付けられなかった時、トイレでズボンをうまく履けなかった時、お昼寝から起きた時などです。
家でうまくいかない時は泣くというより「んーーー💢」と怒ることが多いです。
お昼寝から起きた時なんで泣いたの?って聞いたら
ちょっとさみしかった、と言われました。
先生も友達もいるよ、と言うと
お母さんがよかったと言われました。
やはり不安定になってますよね?😭
下の子生まれて色々頑張っているからでしょうか。
下の子のことはすごくかわいがってくれてます。
家でも下の子の世話は夫にお願いして、できるだけ上の子と遊んだりお風呂入ったりしてるのですが…
良い対応方法や経験談聞きたいです。
- はじめてのママリ(生後6ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント