※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

会社の社長のお父様が亡くなりましたが、面識がないため香典を渡すべきか悩んでいます。育休中でお通夜には行けません。どうすれば良いでしょうか。

会社の社長のお父さんが亡くなりました。
面識なくて関わりないですが、香典は渡すべきでしょうか?育休中です😭
お通夜は預け先がなくいけません💦

コメント

ママリっ子

渡さなくていいと思いますが、
そう思われるのは、中小企業ですか??
大企業なら、一社員が香典なんて渡さないですし、お通夜にも行かないです…
渡すにしても、旦那様も社員一同とかで出されてるのではないでしょうか。

  • ままり

    ままり

    普通はそうですよね💦
    6人しかいない職場です😭

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

会社の皆さんと話し合って統一したらいいと思いますよ😌
1人だけ渡す可能性、1人だけ渡さない可能性などを考えると…

  • ままり

    ままり

    そうですよね💦
    話し合って決めよう!ってなりました!2〜3000円くらいですかね?

    • 6月26日