
世帯年収1300〜1500万の方に、年齢、子供の人数、貯蓄額、貯金ペースなどを教えてください。
世帯年収(できれば一馬力)が1300〜1500万の方に質問です!
(金額が近くてもそれ以外の方はお控えください🙏)
・世帯年収
・働いてる方の年齢
・子供の人数とざっくりの年齢(小中学生など)
・世帯年収1300〜1500万になってからの経過年数
・現在の貯蓄額(投資/貯蓄性保険/現預金別、またはそれらを時価で合算したもの)
・年の貯金ペース(月or年〇万円)
・見込み退職金金額と退職予定年齢
・都会住みか田舎住みか
を教えてください!
全てじゃなくても大丈夫です!!
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
・旦那一馬力1300万ちょっと
・旦那42才
・小1、年中
・多分2〜3年
・私の把握してる限りは色々かき集めたら4000万くらい
・年の貯金ペースは不明(旦那が管理してるので)
・首都圏の中の田舎
です!

しずく
・夫の一馬力1300万
・夫婦共に33歳
・0,3,5歳
・去年頃から1300万前後くらい
・運用1,200万、現金2,600万
・年間貯金額400万〜500万
・退職金1,000万(最低ライン)、退職65歳
・東京との県境住み
現金2,600万が勿体なさすぎるので、今後4〜5年かけて2,000万ほど運用に回す手筈を整えたところです。

りこ
世帯年収:1300万
年齢:妻34、夫37
子ども3人(4.2.0)
1300万超えたのは:4年前から(そこからほぼ産育休)
現在の貯蓄:7000万(現金800、貯蓄性保険の現在の解約返戻金700、投資4700、確定拠出年金800)
年の貯金:年400万
退職金:どちらの会社も寸志程度
都会住みです。

ぽにぽに子
旦那一馬力1350万
46
2人で小5と小2
2年(転職で300万以上年収落ちました)
現金1千万運用で1億1千万を行ったり来たり
年340万
退職金なし、また転職予定あり
できる限り働いていて貰いたい
都会寄り

ママリ
・一馬力1500万
・旦那42歳
・幼稚園児1人
・3年くらい?
・ほとんど投資なので現金ではないですが、ここ数年で株が上がり1億円ちょっとです。
・年間500万くらい
・多分60か、早期退職で55の可能性もありです。退職金は転職の可能性もあり不明です。
・都内
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!とても参考になります🥰
年収上がって2〜3年で既に4千万到達は素晴らしいですね😍お子さん私立大とか行っても全然大丈夫そうですね🎶
ちなみに、退職金は結構見込めそうですか??
ママリ
結婚するまでお互い実家暮らしだったのはめちゃくちゃ貯金に影響してると思います!
退職金はどうですかね💦
50歳くらいで全社員、今の会社に残るか、出向してその会社で今後も働くか?みたいな選択があるらしく、その辺りの選択で今後の給料など変わってきそうです💦