※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニイナ
住まい

引っ越してきたばかりで、毎晩キッチンにヤスデのような虫が出現しています。虫が苦手なので困っていますが、対策として外構にスプレーをしたものの効果が薄いです。窓は開けていませんが、粉剤の方が効果的でしょうか。

ここ数日毎晩夜になるとキッチンにヤスデ?らしき虫がいます😭💦💦
引っ越してきたばかりなのですが、連日いるのは初めてで虫が苦手なのでかなり厳しいです…
対策したらでないのでしょうか?!
外構にスプレーみたいなのはしたんですがあまり意味ない…?
窓は普段あけてないです。
粉剤とかの方が効きますか…?

コメント

m_m

ヤスデ は1ミリの隙間でも入るらしいです。
粉使った方がいいです!!!

  • ニイナ

    ニイナ

    どこから入ってくるのか確定してなくてふるえてます。
    粉買ってきましたなきあ

    • 6月26日
  • m_m

    m_m

    どこからでも入るらしいので
    家の周り全体に粉撒いちゃってください!😭

    • 6月26日
  • ニイナ

    ニイナ

    遅くなりましてすみません!粉撒いてからまだ雨降ってないのですが、今の所出てないです!
    赤ちゃんいるので粉が家の中に持ち込まれないか少し不安ですが、様子見します!ありがとうございました!

    • 7月9日
  • m_m

    m_m

    雨降ると不安になりますよね🥺💦
    このまま現れないことを私も祈っております🥲

    • 7月9日
ちゅりん

ゲジゲジしてる感じですか?!
外にいるのが締め切っていても窓の隙間や換気扇の隙間から入ってくることもあると聞きました(シャッターは除く)
本来土の中にいるけれど雨で息ができなく苦しくなったのは地上に出てくると。。
我が家は玄関周りに多くスプレーを数日前に吹きかけましたが、今度その効果で死んでしまったゲジゲジが玄関外に大量です。💦

  • ニイナ

    ニイナ

    そうです😭💦
    シャッターしてたら大丈夫なんですか?最近掃き出し窓はシャッターしてるんですよね…
    排水溝ホースの隙間?怪しくて昨日塞ぎました。換気扇は塞げないですもんね…
    玄関外に死んでるやつはいつもどうしてますか?

    • 6月26日
  • ちゅりん

    ちゅりん

    シャッターは大丈夫だとネットの記事で見たことあるのですが、あくまでネット情報なので🙇🏻‍♀️💦
    排水溝ですか!そこは盲点でした!
    雨の日に出てくるので、晴れて乾いてきた時にほうきで集めてさよならしてます。

    • 6月26日
  • ニイナ

    ニイナ

    遅くなりましてすみません!
    うちも玄関周りに乾燥したのが落ちてもいました😭
    今回家の中にいたのが一番精神的にきました…
    これから出ないことを祈ります😭

    • 7月9日