※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nonofu
子育て・グッズ

生後二ヶ月の赤ちゃんが眠りが浅くて困っています。夜は1時間半、昼は30分しか寝ない。前は3〜4時間寝ていたのに、最近は泣きやまず困っています。泣く原因は何でしょうか?

もう少しで生後二ヶ月になります❗️
ここ最近眠りが浅く、寝ても夜は1時間半。
日中は寝ても30分です。
前は夜も3.4時間寝てくれてたし、日中も寝すぎなくらいだったんです。
それが、最近は置くとギャン泣き…
抱っこをしてると目を閉じてますが、置くとすぐ起きて泣き出します。
朝から夜までなにもできず困ってます(*_*)
このくらいの子が泣く原因てなんでしょう?
みんなこんなもんですか⁉️

コメント

(^O^)

日中は30分とかでしたね~
夜は暑いとか寒いとかないですか!?(;_;)
それが原因で起きてしまうこともあるようです。

おはな

うちも2ヶ月くらいのときはそのくらいしか寝ませんでした💦
授乳20分、抱っこユラユラ20分、寝たとおもったら20分で目が覚める💦そしてまた授乳・・・の繰り返しでした!笑
布団に置く時は仰向けで置いてますか??市の訪問できてくれた助産師さんに教わったんですが、横向きにしたままタオルなどを丸めたものを背中において、もういっこタオルを丸めて足と足の間に挟むようにおいて寝かせると起きずに寝てくれました◎
あと、布団に置かずに授乳クッションの上にタオルを一枚引いてそのまま寝かせる方法もよく寝てくれました!

aki

毎日育児、お疲れ様です!!
今1歳半になる男の子のママをしています(^^)
2ヶ月くらいの時…ウチもそんな感じでした💡産まれてからずっと結構泣いてる方でしたが💦なので抱っこして一緒に寝てた記憶があります。
泣いてた原因は分からないですが、3ヶ月くらいには4時間程寝るようになりました!!その後また夜泣きがあったりしますが、だんだん落ち着いてきました(´∀`)
寝てくれないと、ママは大変ですよね(T-T)uta.moさん、体調崩さないように休める時は休んでくださいね!!
答えになってなくてすみません💦💦