
妊娠35週で胎児が小さく、転院となりました。ストレスが原因かもしれず、無痛分娩が難しいかもしれません。赤ちゃんが健康に生まれる可能性について教えてください。
誰か暇な人励ましてください😢😢
只今妊娠35週後半なのですが、
32週すぎたあたりから胎児が小さく、
今日35週の検査で2000gなくて産みたかった産院で産めず、転院となってしまいました。
32週前まではど真ん中って感じだったのにいきなりグラフからはみ出てしまう小ささになってしまいました。
エコーは誤差があるとわかっているものの、いろんなリスクがあって怖いです。
胎児ドッグでは特に異常は指摘されず、今日のエコーも特に異常所見はなく心音も雑音なく綺麗とのことでした。
妊娠高血圧でもなかったです(数値が低いわけではなかったですが)
考えられる原因としては31週ごろから強いストレスを感じる出来事があり、それかなと思っています。
(友人に相談できてからは34週から35週の間で200g弱増えていたのでよかったのかな💦)
染色体異常の可能性(13.18.21トリソミーなど)があったりなど怖くて仕方ありません。
エコーも毎回顔の前に手がグーであるし、腕が固まるのも染色体異常の所見でもあるらしく、怖くて怖くてたまらないです。障害が何もなく産まれてきて欲しい、、。怖い。。
無痛希望していたのに無痛ができない可能性も出てきて、そりゃこんな時期に転院無痛で受け入れてくれる可能性の方が低いですよね。でも自然なんて考えてなかったから耐えられる気がしません。
まだ転院先も分娩方法決まってないですけど、、。
小さくても無事だと思いたい。
ストレスの原因は旦那なのですが、
赤ちゃんが小さいこと伝えても心配するそぶりもなくてもう本当に1人で戦ってる気分です。
小さくても絶対ではなくても、健康に産まれてくる子いますよね?😢
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子も36週1865g、下の子も31週で1480gの小ささで産まれましたがあんまり風邪もひかないし元気ですよ😊エコーなので産まれてみないと体重も誤差があるかもだしきっと大丈夫です!!!

はじめてのママリ🔰
私の娘も35週辺りは2000gくらいで平均よりは小さめでした。
なので予定日過ぎても焦らされることなく、42週で産まれてきました!
産まれてきた時は3000g超えてました!予定日辺りに産まれてきたら小さめやったと思います🤔
あと、だいぶエコー差ありました!前回の検診より減ってる時も、増えてる時もありましたが、先生も問題ないって言ってたのであまり気にしてませんでした。
染色体異常に関しては、エコーでみてわかる違和感あれば絶対先生から説明あります。
私の娘も毎回顔の前に手があって4Dエコーもそんなに見せて貰えませんでした🥲ですが、今のところ目に見える障害はありません。
あまり心配しすぎないでください🥹
旦那さんからのストレスは改善されないものですか??😭
それが1番心配です、、
-
はじめてのママリ🔰
マイペースで育つのんびりさんなんですかね😢
そうですよね!異常所見あれば言われますよね!先生のこと信じます!
顔の前に手があると4Dみても全然お顔見えなくて😢😢
旦那が鬱になって家追い出されて早めに里帰りさせられたんです😢
最初は別れさえちらつかされて、それが心配でストレスにつながっちゃったんだと思います😣😣- 6月24日
-
はじめてのママリ🔰
のんびりさんなんだと思いますよ☺️
信じた方が気持ちが楽なら信じた方がいいです!
同じくです笑ちゃんと顔見せてくれたことあまりないです😂
えぇ!大変な時に😭
それはストレスになっちゃいますね、、
産まれてからも不安だと思いますが、頼れる人や場所に沢山頼ってください。
ママリさんが潰れないように😭- 6月24日

るー
知り合いの子ですが、計画無痛の予定が、お腹の子が小さめという事で陣痛待ちからの無痛で産んでましたよ😊
出生体重も2000gに満たなかったみたいですが、今はとっても元気に過ごしています☺️❣️
あまりストレスを抱えすぎないで残り少ない妊婦生活楽しんでください🥹

ゆっけ
同じく末っ子も32wくらいまでは真ん中くらいと言われていましたが34wくらいから小さいと言われ
35w6dで1980g
36w6dで2180g
と言われてました😢
37w0dで生まれましたがまさかの3374gでした😂
こんなパターンもあるかもです🥺
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢
小さくてもきっと大丈夫!っておもってお産頑張ります😢