
3歳の娘が風邪気味で、嘔吐が2回ありました。痰が絡んでの嘔吐か、お腹の調子か判断できず、小児科を再受診すべきでしょうか。食欲はあり、食事はしっかりとっています。
3歳の女の子です
先週から鼻水と咳で風邪気味で1度小児科にかかりました
昨日2度嘔吐してるのですが、
痰が絡んだ事が嘔吐につながる事はありますか?
咳き込んだわけではなく、
突然吐きそうになって最初に出てきたのが黄色い痰のようなものでした
その勢いでそのまま吐いてしまったのかな?という感じもします
でも吐く前後に「気持ち悪い」と言っていたりもあるので、
痰が絡んでの嘔吐なのか、お腹の調子が悪いのか、
判断がつきません💦
この状況なら、小児科再受診した方がいいですか?
様子見で大丈夫でしょうか?
食欲はあって、昨日も昼と夕食はしっかり食べていて
今朝も今普通にご飯食べてはいます
- はじめてのママリ🔰
コメント

𝚌𝚘𝚌𝚘𝚛𝚘 ◡̈⋆*
痰が気持ち悪くて、吐くのあります😭
私も後鼻漏でいつも痰が絡んでますが、喉の奥〜胸上くらいが重い感じ?詰まってる感じで気持ち悪いので、子供も同じ感じで気持ち悪いんだろうなって思います🥲
うちの子も痰を出したくてえずいたり、吐いたこともあります💦

はじめてのままり
小児科勤務経験ありますが中耳炎で嘔吐する子いるので耳鼻科に行った方がいいと思います 。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
中耳炎で嘔吐もあるのですね💦
知りませんでした💦
とても参考になりました✨
ありがとうございます- 6月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
痰で嘔吐する事もあるのですね💦
𝚌𝚘𝚌𝚘𝚛𝚘 ◡̈⋆*さんもお子さんもお辛いですね💦
痰で嘔吐した時は小児科に受診されたりしてますか?