
生後7か月の赤ちゃんがずりばいから自らつかまり立ちをしたことはありますか?ハイハイはするものの、まだおすわりはできません。
ずりばいから自分でつかまり立ちの体勢になったお子さんはいらっしゃいますか?
生後7か月の赤ちゃんなんですが、ずりばいから自分でソファーの上に腕を乗せて、腕のちからで上半身をもちあげて、次に足を立たせてつかまり立ちの体勢になってました。
ハイハイの体勢はとりますが、前に進むときはずりばいです。
おすわりもまだできません。
自らつかまり立ちになったのでびっくりしすぎて怖くなりました💦
ソファーの上に置いていた袋がきになったようです💦
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
つかまり立ちを始めるときはだいたいそういうものだと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
長男がそうでした!
腕の力で小上がりの畳みスペースに手を付いてつかまり立ちをしました😊
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて安心しました!!!😭
上の子の発達スピードと全く違くて不安しかなくて💦
ありがとうございました!😭- 6月23日
はじめてのママリ🔰
そういうものなんですね😭
嬉しさよりも動転してしまい焦ってしまいました💦
安心して見守ります!
ありがとうございます!