※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が社会人バスケに誘われ、家族の負担を無視していることに不満を感じています。子育てに無関心な旦那が自由に楽しむ姿勢に疑問を持っています。皆さんの意見をお聞きしたいです。

旦那さんが社会人サッカーやバスケされてる方っているんですか?

今日旦那が職場の人に社会人バスケを誘われたらしく、週1で夜19:30〜21:00でやってるそうです。
旦那は仕事の帰宅は早くて19:30から20:00で、遅くて21時22時です。
子どもが3人いて、まだ1番下も幼稚園です。
休みも日曜日だけ。
その状況と家族がいて、そういいこと言い出すことが信じられなくて、めっちゃ激怒してしまいました。
「気持ちはわかるけど、じゃあその時間わたしに子ども任せて行くってことわかってる?」って言うと、
「じゃあもう行かんわ( ̄^ ̄)」みたいに拗ねました。
意味が分かりません。
もしも旦那が普段から子煩悩で、子どものこと考えてくれるような行動取る人だったら、週1くらいどうぞ自由にって思ますが、子どものことも何もかも私任せで、休みの日も前日も夜遅くまでゲームして休みの日も遅くまで寝てるようなヤローです。私の中で旦那は父親失格な状態です。
仕事を頑張ってくれているのは感謝していますが、
子育てに関して無関心すぎるのに、自分の自由にだけは時間作ろうとしていてはらわた煮えくりかえりそうです。

皆さんはどう思われますか?
旦那さんが自由すぎると腹立ちませんか?
子育ては放置で自分だけ楽しい社会人バスケやサッカーに行く旦那許せますか?

批判的な意見はご遠慮ください。

コメント

ママリ🐣

すごく気持ちわかります🥲

うちは夫が社会人野球に行くことがあって、、、
週1どころか月1でも苛立ちます😅
夫が休みでようやくこちらも少し楽になるのに平日だけじゃなく休みの日もおらんのかい!!となり文句言ってます😂

たまの息抜きだという気持ちもわかるけどまだ子どもも小さいし貴重な休日を家族に費やしてほしいですよね😭

というかお子さん3人いて大変なのわかるだろうに誘うなと思います😭
うちは子ども1人ですがお子さん3人をワンオペ、、、大変なのが大いに想像つきますよ😭😭
十分文句言う権利あると思います。

ほんと何もできないのがもどかしいですがご自身のお身体気をつけて、無理しすぎないでくださいね🥺

mnmyn

最初読み始めは週1なら私なら全然行かせてあげるなーと思っていましたが、お休みの日の行動などを聞くと無しだなと思いました😅
ほしさんのおっしゃる通り、子煩悩で家にいる時間は家事育児を積極的に手伝ってくれるような旦那さんなら快く送り出せますが、普段から任せっきりだとイライラしますね😥

りりり

普段育児に参加してくれてないとなると嫌ですね😭
私の旦那も定期的に草野球に行ってますが、一応家庭優先してくれてて、時間や場所で行くか行かないか決めてくれたりしてくれてるのでまぁいっかーと思えてますが、家のことも何もしないならさすがに行って欲しくないですよね🥲

ひな

旦那が水曜日19時半からテニススクール行って日曜17時からテニスサークル入ってます。
それはやっぱり家の事家族のこと子供達の子よくやってくれ日曜も朝早起きして朝食作ってくれてお出かけしてくれるので出かけると言われても特に何とも思いません。家の事何も考えてないのに自分の時間を作ろうとするなら家の事ちゃんとしてからねって感じですよねヾ(=д= ;)

はじめてのママリ🔰

やっていますよ〜⚽️
うちはサッカーとフットサル、どちらもチームに入っているので平日練習で3日、土日も試合や練習試合でいないことが多いです。
公式試合となると隣県で試合なので朝から夜までいません。
チームのほとんどが家族持ちです。
うちの子は「お父さん、今日は練習?!」ってよく聞いています😂

ママリ

腹立ちません(笑)
うちの夫は週2回、行ってます(笑)

家族みんなで行ってらっしゃーいと送り出してますよ!!

小5、小2、幼稚園児いますけど赤ちゃんじゃあるまいし別にそんな一人で大変じゃないです!

時々上の子達は練習について行って体動かして一緒に帰ってきますよー!

うちの夫も毎日帰宅後はゲーム三昧ですけど、別にそれで家の中は平和に回ってるんで嫌だなーと思ったことないです!
私自身専業主婦なのもあると思いますが💦
働いてくれてるだけで十分感謝です!