
妊娠報告後、義母から家事について言われ不安です。旦那は手伝うと言っていますが、どうしたら良いでしょうか。
義実家が初孫と言うこともあり旦那の希望もあり妊娠報告したのですが、義母が看護師なのでつわりはどうなの?と聞かれ、吐くことはなく動くと気持ち悪くなって嗚咽が出る位です。と話したところ、それくらいなら家の事ちゃんとしてるよね?と言われ💩してませんと返しました😌家の事した方がいいのでしょうか?旦那は俺がするからゴロゴロしててと言ってくれてはいますが、これから何かある度に言われそうで報告したの間違えたかなと思いました🫠
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目)

はじめてのママリ🔰
体調によってやったり、一緒にしたり、任せたりと夫婦で協力しつつでいいと思いますが、そもそも義母からそんな発言なに?!?!!て感じですね🙁🙁🙁

はじめてのママリ🔰
「家のことちゃんとしてるよね?」とか言ってくるなんて、圧がすごい💥
お義母さんはいつ私の上司になったんですか???って思わず言いたくなっちゃいますね(笑)
何も気にせず、ママリさんご家族のペースでいいと思います✨
無理なさらずお大事にしてください😊

まーまり
ちゃんとって、、、どの程度を想像されてるんでしょうね🤔
毎日を苦も無く過ごす程度に出来てます〜でも私からしたら『ちゃんと』です🤣
『おたくの息子(旦那)がしてくれるので助かってます〜😁』とおだてていればなんとかなります?😁

ママリ
家の事ちゃんとしてるよね?ってなんで義母がわざわざ聞いてくるんでしょうね😇
あんたが住んでるわけでもあんたに迷惑かけてるわけでもないでしょって思います😂
そういうことを確認してくるような義母なのでこれからチクチク言われることあるかもしれませんが無視でいいと思います☺️

初めてのママリ🔰
そんな嫌味言うなら会わせませんよ😊
って言ってやりたいくらい腹立ちます😂💢
コメント