※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

20代後半のママが、幼稚園で仲良しのママ友を作る方法について悩んでいます。人見知りで、特に年上の方と仲良くなるのが苦手ですが、少しずつ挨拶や会話はできるようになっています。同じような経験をした方や、仲良しのママ友ができた方の意見を求めています。

皆さん、ママ友?仲良しのママさんってどうやって作っているのですか??20代後半のママです。長くて読みにくいかもしれませんが、コメント貰えると嬉しいです🙌

年少クラスで幼稚園に入園して3ヶ月程経ちましたが、いまだに仲良しのママさんが1人もできません。
もともと人見知りで仲良くなるのに時間がかかるタイプで、素を出すのに時間がかかります。学生の頃は友達作るのに悩んだ事ないのにー😭と嘆いています😭

そして年上の人と仲良くなるのが苦手です🥲(社会人時代の職場でもそうでした)

それでも話しかけられれば話せるし、クラスのママさんはだいぶ顔も覚えてきて挨拶したり一言二言ぐらいは喋れます。人見知りだけど、2人だと自分から話かけることが出来ます。でも複数人いるとタイミングとか気にしちゃって話せなくなるタイプです😫

そして、みんな入園式の時点で私以外知り合い?!と思うほど誰かと楽しそうに喋ってて、、この先どうなるのと不安だったのですが、やっぱり今だに気楽に話せる人出来てないなぁと🥹しかもバス通園なので同じクラスのママや同じ学年のママさんと会う機会がたまにの行事しかありません。

無理に作る必要もないとは思っているのですが、
私と同じように人見知りで仲良しのママさんいないよーって方とか、人見知りで知り合いいなかったけどこれきっかけに出来たよーっていう方いませんか??

今のところ親子遠足、保育参加があったのですが、いずれもちょっと話すぐらいで、特に仲良くなったりなかったです😂

コメント

みぃ

まだ入園したてですよ😊
年少で同じクラスで長女の一番仲いいお友達は6月末の下校中に写真撮ったのを送る目的でLINE交換しました😊
今では子供なしで2人でランチ行く仲です😊

次女のママ友は入園前からのママ友ばかりで入園してからのママ友はまだ1人も居ないですよ〜😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    ですよね、、入園したてですよね🥹
    なるほど!写真送る目的でライン交換ですね!勉強になります✨子どもなしでランチ、羨ましいです🥹いつか私も出来るといいなあ🥲まだまだ焦らずに行こうと思います!ありがとうございました😊

    • 6月23日
  • みぃ

    みぃ

    ちなみに娘の仲良しの子のママが13歳年下ですが運動会のあととか一緒にご飯行きましたよ〜🤣

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    とても仲良さそうで羨ましいです🥹✨私も運動会までにご飯とまでは行かなくても気楽に話せる方ができるといいなあ🍀🥲

    • 6月24日
ペッパー

入園して3ヶ月も経っていないくらいなので、まだまだこれからです✨
今末っ子が年々少ですが、同じクラスのママ同士で仲良く話してる人は見たことないです!私も挨拶程度だし、目を合わせてくれなくて挨拶すらしない人も多いです🥲
今までのママ友と親しくなったきっかけは、最初はみんな立ち話する関係から、写真を送りたいからライン教えてと言われたり、今度遊びましょうと言われてライン聞かれたり、逆に同じような感じで聞いたりしています。
気の合うママさんに会えると良いですね💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    まだまだこれからと言っていただけて、心が軽くなりました🥹✨
    目を合わせてくれない人、こちらの園にもいます😫立ち話からの連絡交換、徐々に仲良くなっていくのですね!!
    今度子どもが仲良くしている子のお母さんに自分から言ってみようかなあ🥹
    焦らずにいこうと思います!!
    ありがとうございました🍀

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

私もたまにの行事しかないですし、(夫婦参加のものしかないです)送迎がそもそも会う人少ないし、すぐ帰っちゃう人がほとんどです🥲
親子遠足や参観日もないので会わないです😂
私も人見知りで仲良くなるのに時間かかるタイプで、上の子も下の子もいまだに園のママ友いないんですよねー💦
親同士は別に仲良い訳ではないですが、子ども同士が仲良くて子どものみで家の行き来があるくらいです。
会った時に遊ぶ為のホントに必要なやり取りだけです😂
公園で仲良くなった園や子どもの学年は違うママ友がいますがその方とはたまにショッピングモールとか行ってご飯食べたり遊んだりしてます🥹💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    親子遠足、参観日ないのですね😳
    同じく人見知りの方にコメントいただけて、もうそれだけで嬉しいです🥺私の周りにはみんな社交的な人しかいないんじゃないかと思うぐらい喋ってて😢なるほど、、親が仲良いわけではなくても子どもが仲良しで連絡するってることもあるんですね🧐
    公園で仲良くなられたのですね!!
    下の子がまだ自宅保育なので、もっと積極的に公園など行ってみようかなと思います✨✨

    • 6月24日