※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よう
子育て・グッズ

子供の寝かしつけが大変で、昼寝も短いため、睡眠不足と疲労がつらいです。夜の授乳も2〜3時間おきで、朝方は1時間半ほどです。旦那は忙しく、家事も大変です。

おはようございます☀

いつから夜は長く寝てくれるようになりましたか?

うちは普通に夜中も授乳2.3時間ぴったりです。
朝方は1時間半くらいです。
旦那は仕事で休みもないし、毎日遅いし、、
まぁ家に居たところで、そんなに変わらないんですけど笑

寝かしつけも朝昼晩、毎回毎回足も激痛だし、寝不足と疲労が最近辛いです。
子供の昼寝が短いので、寝かしつけたなと思ったらあっという間でなかなか一緒にも寝られません。。

コメント

nico☺︎

10ヶ月で夜間断乳するまでうちもそんな感じでした😭💭添い乳だったので、最後あたりは30分おきとかで起きてましたね(笑)

  • よう

    よう

    コメントありがとうございます🙇🏼
    夜間断乳ですかー😂まだまだですね😵
    30分おきって実質20くらいですよね😱辛すぎます、、

    • 6月4日
ママリ

うちは1歳すぎて断乳してからは朝までぐっすりです。
うちも昼寝は短い、夜も長くて2時間半明け方はひどいと30分起きとかで辛かったです(T_T)
もう少し月齢がすすめば夜間断乳も出来るようになると思います💦
体調お気をつけください(><)

  • よう

    よう

    コメントありがとうございます🙇🏼
    やはり断乳くらいまでは厳しいですか😭
    夜中同じ感じですね😅辛いですよね💨
    頑張るしかないですー‼︎
    どのくらいってなんとなくわかっただけでも、よかったです🙇🏼ありがとうございます🙇🏼

    • 6月4日