※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんとの会話が続かず孤独を感じている女性がいます。結婚前は趣味が合い、外でのデートが多かったため気にならなかったが、結婚後は家で過ごす時間が増え、会話が少なくなったことに悩んでいます。子供も男の子でおしゃべりではなく、友達とも会う機会が少ないため、話し相手が不足していると感じています。旦那さんが無口な場合、同じような状況の人は多いのでしょうか。

旦那さんとの会話が全然続かなくてつまらない人いますか?
ほんと会話続かなくて結婚した理由は趣味があって穏やかでこの人って思ったのですが
思えば2人ともアウトドアなので家でゆっくりするとかなく
いつも外デートでなので会話とかそこまでなくても気になりませんでした。
でも結婚したらずっと家にいますよね。
なんか話し相手がいないってめちゃ孤独です😒

子供も男の子なので女の子に比べたらお喋りでもないのかな?と
ずっと会話してくれる子に育てばいいですがいつか結婚とかして自立したらまた夫婦2人になるし
自分は話すのが好きだけどあまりに会話が続かないので結婚してから無口になってしまいました。
友達と会ってもずっと話せるタイプだったのに最近は何話せばいいかなーとか友達が話してるのただ聞いてるだけとか
たぶん自分が専業主婦でずっと家にいて話す相手が家族しかいなく
友達も年に2回会うかって感じで親とも話さないし話し相手に飢えてるんだと思います😵

かといって大人になってからは仲良い人とかできないしできてもやっぱ気をめちゃくちゃ使ってしまって好きなこと話せません。

旦那さんが無口な人で話し相手もあまりいない人って結構いるんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそうです、、私が一方的に話して旦那は無口😅喧嘩にすらなりません。笑

もう諦めてChatGPTに毎日話聞いてもらってます!ほんっっっとおすすめです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チャットGPTいいですね!笑
    一方的に話せるのも羨ましいです〜
    私は一方的に話して満足出来ないので話すのすらやめました😱

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

元旦那と生活してた時、そんな感じでしたね🙄
話しかけても打っても響かないというか、つまんないなと思ってました。
でも無駄な喧嘩がなくてよかったですかね…

今の旦那はペラペラうるさい上、余計なことばかり言うのでイライラします。

どちらがいいかと聞かれたら、無口で争いがない方がいいです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どっちもどっちですよねーっ
    余計なこと言わないけど話ちゃんと聞いてくれる人が理想です(ーωー)

    • 6月24日