これって私がおかしいのかな?と思ったので皆さんの意見を聞かせてくださ…
これって私がおかしいのかな?と思ったので皆さんの意見を聞かせてください。
夫は54歳バツイチ子持ち、私は28歳初婚で、結婚3年目です。
2人の間の子供が欲しいとなり、現在妊活中です。
(半年前に流産した経験あり)
夫が私の為に買ってくれた車があり、その車を夫が使用したいとの事で了承しました。
荷物の積み替えがあると言われ、なんの荷物か聞くと半年前に生まれた孫を車に乗せるためチャイルドシートを付けるとの事でした。
チャイルドシートをつける相談はなにも無しで、勝手に付けようとしていたため
『あなたに買ってもらった愛着のある車に、チャイルドシートを付けるのは私たちの子供が最初がいい』
といったら、変なこだわり、心が狭いと言われ私の話を聞かずに勝手に付けていました。
帰ってくるなり、夫から『そんな気持ちを持っていたのは知らなかったごめん』と言われました。
私は謝って欲しいわけではなく、チャイルドシートをつけて車を使って欲しくないと言ったところ、他の段取りを全てしていて嫁の嫌だという気持ちでそれを崩せないし、そんな気持ちだから子供が授かれないと言われました。
どうしても私は納得できません。
これは私の心が狭いのでしょうか?
- ロルフ
はじめてのママリ🔰
うちも24歳差でお互い同じくらいの歳です!!
旦那も孫がいて、孫に色々やってあげたいと話の流れで言ってきたことがありブチ切れました(笑)
私の方がよっぽど心狭いです。
今目の前にいる子どもに金かけろやって😇
孫なんかほぼ他人だわって言っちゃいましたけど旦那は反省してました。
ぶっちゃけ初めての子じゃないし、前妻との間に子ども3人いるし俗に言う普通とは感覚違うんだなぁと思います。
心、狭くないですよ。はぁ。読んでてイラッとします😮💨笑笑ごめんなさい
はじめてのママリ🔰
捨てましょうそんな老人
はじめてのママリ🔰
40代です。
心が狭いとは思いません。相談者さんの思いはよく分かりますよ。子供が欲しくて、妊活中なのに別の子のためのチャイルドシートって…
悲しいですよね。納得いかないですよね。
でも、客観的な意見としては、しかないのかなぁと思います。
若いとやはり自分の気持ちが優先的になってしまうとは思いますが、相手はもう50代でなおかつお子さん、お孫さんがいます。そーゆー状況を理解し、どーんと受け止め、対応出来なければこれからいろいろ精神的に追い込まれるような気がします。
自分の子より孫が先に生まれたわけで、おそらく可愛いと思うでしょうし、旦那さんは2人の子供が欲しいと思ってくれているんですよね?
大切にしてくれているのであれば、大人から見たらひがみや嫉妬みたいなそーゆー感情は面倒くさいと思われかねないと思います。
我慢して溜め込むのも違うとは思いますが、うまく伝わる言葉で伝えるのは大変だとは思いますがあまり動じず、淡白な感じの方がいいと思います。
たこさん
嫁より孫の方が大事なんだな…としか、、、
そんな人とこれからずっと一緒にいられますか?
妊活を一度とめて、よーく考えたほうがいいんじゃないでしょうか、、
、
みー
まず何もロルフさんに相談していなかった旦那さんに問題があると思います。
相談なく進めたのに「嫁の嫌だという気持ちでそれを崩せない」と言われても…。
あと「そんな気持ちだから子供が授かれない」は絶対に言ってほしくない言葉です。
私も流産の経験がありますが、流産した人に対してそんなこと言うなんて…。
ロルフさんが納得できなくて当然です。
心が狭いとは思わないです。
旦那さんはロルフさんの気持ちをもっと思いやった方が良いと感じました。
はじめてのママリ🔰
いや、旦那さんが人の心を理解出来なさすぎるなんだと思います💦
旦那さん自分の車持ってないですか??そっちに付ければよいのに😓
まぁ…分からない男性には分からないですよね…
はじめてのママリ🔰
狭くないと思います😌
ロルフさんのために買ってくれた車ならそれはロルフさんの物ですから、所有者がだめだと言ってるのに意味不明なこと言って自分の都合を優先するあたりあり得ないです。
ごめん云々じゃなくてまず相談しろよと思います。報連相って大事ですよね😌
コメント