※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が縦抱きが好きで、日中寝なくなりました。うつ伏せで寝かせると落ち着くのですが、窒息が心配です。良い方法はありますか?

生後2ヶ月の息子は縦抱きが好きみたいで
いつも抱っこは縦抱きしています。
そんな中、今まで15分~30分ではあったけど
日中寝てたのがまったく寝なくなりお腹の上に
うつ伏せ状態で寝せたら落ち着くのか寝てくれます…
でも、窒息の恐れがあって怖くて…
何かいい方法があったら教えていただきたいです…

コメント

deleted user

娘もそうでした!!!
私も窒息が怖くて毎回娘の顔を左右どっちかに向かせてました!!
それでも怖くて腕枕して寝かせてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます…
    窒息が怖いですよね…
    布団には左右顔を向かせた状態で
    寝せた事はあられますか?💦

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    布団にうつ伏せって事ですか?🤔

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい…そおゆう事です💦

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝付くまで本人がうつ伏せがいいなら
    左右どっちか向かせて寝かして、
    爆睡したなって確認してから
    仰向けに戻してます!!

    ずっと隣で見守れる状態ならそのまま起きるまで好きに寝かせてます!

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    爆睡したなって思って
    仰向けにしたらまた泣きだします…

    見守れる状況ならそのままで
    いいですよね…

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    見守れる状態ならそのままでいいと思います!!
    私は腕枕して一緒にごろごろしてました!

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます…
    してみます☺️

    • 6月23日