※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

次男が間もなく生後2ヶ月で、頭の形が心配です。長男はずっと抱っこだっ…

次男が間もなく生後2ヶ月で、頭の形が心配です。

長男はずっと抱っこだったので歪むことはなく綺麗な頭のままだったのですが、次男はよく寝る子で向き癖があり左右差がついてしまい...最近は平日の昼間は極力タオルで固定して逆を向くようにさせていますが治るか心配です💦(平日昼間以外の時間はずっとは見ていられないので、窒息が心配なため好きに寝かせています)
ただ、後頭部は絵に書いたように綺麗な形なのでこのまま大人になってくれたら嬉しいです。

良くも悪くもまだまだ頭の形って変わりますよね?皆様のお子さんはどうでしたか?

コメント

ちゃぽ

上の子はむきぐせからヘルメット治療しました。結果綺麗になりました!下の子もむきぐせついてしまいましたが💦治療するほどではなく、タミータイムやなるべく抱っこの時間つくる、だき方を修正するなどで、少しずつよくなってきました。まだ二ヶ月なら、おっしゃる通り、良くも悪くも変化していくので引き続き気をつけていく必要はあるかと思います😄ちなみに矯正枕もつかってましたが、寝返りゴロゴロし始めたら使えなくなってしまいました😅

  • なな

    なな

    ヘルメット治療されたんですね!綺麗になったとのことで何よりです☺️
    やはり、2ヶ月だとまだ変わりますよね💦頑張ります!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

3ヶ月から枕を始めましたが寝返りするようになって枕はやめました。寝返りするようになるまでのちょっとの間は枕頑張ったので頭の形キレイって言われます!私は気になりますが、病院の先生にもキレイだからヘルメット治療は必要ないと言われました。

  • なな

    なな

    枕で治されたんですね☺️我が家も検討してみます。
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️‪‪

    • 50分前