※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

生後4ヶ月、お昼寝が睡眠退行して30分も寝ません😣4ヶ月入るまでは長くて…

生後4ヶ月、お昼寝が睡眠退行して30分も寝ません😣


4ヶ月入るまでは長くて2時間くらい寝てました。それでと抱っこでしか寝ないのでスマホいじるくらいしかできませんでしたが今思うと自分の時間できてたなと思います。

4ヶ月入ってすぐから抱っこしてても30分もしないでパッと目覚めるようになり、それが1日2〜3回繰り返されます。
スマホゆっくりいじる時間すらなくなりました😂

新生児期から常に一緒にいて遊んでいたせいか1人遊びが苦手なようで、常に相手してるような状況なので自分の時間が無さ過ぎて娘は可愛くて仕方ないのですが正直しんどくなってきました🥲

週7でワンオペ、完ミですが夜間もまだ2〜5時の間に起きて1回授乳があります。夜間も旦那に見てもらうことなく産まれてからずっと自分が夜間も見てきて寝不足なのには慣れてるはずなのに生理中だからかそれすらイライラしてしまいます。

お昼寝の睡眠退行って直るのでしょうか?また1時間近く寝てくれる日は来るんですかね?

コメント