
コメント

りこ
わかります🥹
私も同じでした。
赤ちゃん可愛いし、ずっと側に居たいけど、でも働きたい😂
ワガママですが😅💦

はじめてのママリ🔰
え、立派すぎます!!🥺応援してます!!
私はいかに長く育休取れるか考えちゃいます、、😂
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ😭
でもありがとうございます‼︎
産休育休ない仕事なので働かなくてはいけないのが理由です💦- 6月24日
りこ
わかります🥹
私も同じでした。
赤ちゃん可愛いし、ずっと側に居たいけど、でも働きたい😂
ワガママですが😅💦
はじめてのママリ🔰
え、立派すぎます!!🥺応援してます!!
私はいかに長く育休取れるか考えちゃいます、、😂
はじめてのママリ🔰
いえいえ😭
でもありがとうございます‼︎
産休育休ない仕事なので働かなくてはいけないのが理由です💦
「お仕事」に関する質問
仕事歯科衛生士 上司(院長) お優しい方相談のってください。 次々に仕事を辞める人が増え そんな環境が嫌になり人がいなくなり 自分に負担がくる前にやめたいん ですけど、今は引き継ぎをしています。 私は働き始めて…
子どもが2024年4月生まれです。 現在育休中の職場は、子どもが3歳になったら時短勤務が出来ず、フルタイムで働かなければなりません。 この場合、2026年4月(この場合1歳児クラスになる?)に入園しなければ時短勤務で働…
実家等に金銭面で頼ることができないパートや派遣、契約社員でシングルマザーの方いらっしゃいますか? または正社員でも低収入な方いらっしゃいますか? どれくらいの収入で養育費などがあればどれくらいもらって、子ど…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
実際保育園入れたら寂しいし、罪悪感もあるんですけどねー😂
でも24時間一緒にいるより可愛がれる時もあって笑
どっちも選べないですよね‼︎
りこ
1歳児で入れる保証があれば一緒にいるけど、私も同じく育休などがない仕事(パート)なので
いち早く働かないと金銭面的に苦しくて😇
はじめてのママリ🔰
そうですよねー💦
うちも0歳で兄弟児いても入れない子いたので激戦です😨