※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰
子育て・グッズ

お子さんが3人いて、上の2人が2歳差の方はいらっしゃいますか?2人目と3人目の歳の差について教えてください。現在、我が家は2人目と3人目が4学年差になるか5学年差になるかで悩んでいます。4歳差と5歳差の実際の違いについて知りたいです。

お子さん3人、且つ上の2人が2歳差の方いらっしゃいますか?

よければ、2人目と3人目の歳の差を教えてください。🙇

悩んでいるのが、7月以降で授かったとして我が家は2人目(早生まれ)と3人目が4学年差になります。
そして今、5学年差と悩んでいます。授かりものなので計画通りにいかないこと前提ですが。
(分かりやすく書くと、小1、小4、小6の組み合わせか年長、小4、小6で悩んでいます)

正直、4歳差と5歳差はそんなに大きい差がないのではないかと思う一方でリアルは知らないのでよろしければ教えてください。

コメント

✩sea✩

上2人2歳差、3人目は2番目と4歳差です( ・ᴗ・ )
私自身も弟と2歳差、3番目の妹と私は9歳差です^^*

  • ままり🔰

    ままり🔰


    ありがとうございます🙇
    ✩sea✩さんご自身もご兄弟と歳が離れてるんですね!
    3人目のお子さんが加わってから、上2人のお子さんがヤキモチ焼いたりとかありましたか?
    ちなみに、家は戸建て、集合住宅どちらですか?
    質問攻めで申し訳ありません。

    • 6月21日
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    うちの上の子はちょっと変わってて、3番目が生まれても、我関せず、という感じだったんです(笑)
    オムツとって、とかのお手伝いも「なんでやらなきゃいけないの?」みたいな感じで💦
    今は2番目息子と3番目次女がかなり仲悪いです💦
    私自身は9歳下の妹が可愛くて堪らなくて、お世話をほぼやってました^^*
    実家も我が家も戸建てです!

    • 6月21日
  • ままり🔰

    ままり🔰


    歳の差開いても仲悪くなるときもありますよね!
    9歳差となるとかわいいですよね☺️私も歳が離れた従姉妹のお世話に夢中だったので分かります!
    色々教えてくださりありがとうございます!

    • 6月21日
にゃれ

まだ産まれてませんが、
上、真ん中 が2歳差で
真ん中、末っ子が5歳差です!
真ん中が女の子ですが、ヤキモチ等もなくむしろ「私がお姉ちゃん」という感じが伝わってきてすごく楽しみにしてる感じです😊

  • ままり🔰

    ままり🔰


    ありがとうございます🙇
    上2人の性別構成が同じです!
    我が家の下の子も最近メルちゃんをずっとお世話していて、もし3人目授かったらお姉さんしてくれるのかなーと思ったりしてます。ちなみに、上の息子さんは特に様子に変わりはない感じですか?
    もうすぐ出産ですね!応援してます!

    • 6月21日
  • にゃれ

    にゃれ

    メルちゃんに興味があるようでしたら、下にお子さんができた時もお姉さんしてくれそうですね✨
    長男はすっかりお兄ちゃんになってくれてます!
    7つ離れることにかなるので真ん中よりも頼りにしてます😊
    真ん中とは喧嘩が絶えないですが、年が離れてるせいか今のところお腹の子に対しては激甘です😅

    ありがとうございます‼︎

    • 6月21日