※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の少食のお子さんがいますが、離乳食はどのくらい食べるのでしょうか。3回食でお米50g弱、おかず40~50gしか食べず、ミルクはよく飲みます。もっと食べてほしいのですが、どうすれば食べるようになるでしょうか。

生後9ヶ月 月齢近くて少食のお子さん 離乳食どのくらい食べますか?

3回食でお米50g弱、おかず40~50g しか食べません😣
その為ミルクはよく飲みます、、
もっと食べて欲しいけどいらなくなるみたいで、どうすれば食べれるようになるでしょうか

コメント

ママリ

それなりに食べてると思いますよ。
上の子なんて一口食べればよかったですよ、その頃…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方を見ると1食トータル180g程が多くて焦ってます😭
    上のお子さんいつからある程度の量食べれるようになりましたか?

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    今も食べない時は本当食べなくて、2口で終わりとかザラですが、少しずつ食べれるようになったなと思ったのは2歳前です。

    • 6月20日
ななな

果物はダメそうですか?
うちは米50、おかず50、果物30
くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    果物もよく食べます!!
    ご飯をあまり食べないから好きなものばっかりあげてもな〜と思い頻度は少なめですが、、
    トータル100gは超える様に頑張ってみます😭!

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

うちも良い時でトータル100いくかいかないかぐらいしか食べません😓

カロリー面だけでみたら5倍がゆの60gよりかパン4分の1のほうがカロリーはとれるし、うちの子はパンがゆの方が食べがいい感じなので1日のうちに一食はパンがゆにしてます☺️
あたしもたくさん食べる子みるの羨ましい気持ちなります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!全然そんな発想なかったです!
    食パンをトーストにして食べるのが好きなので一応毎日1食はパンをあげてるのでカロリーは大丈夫そうです、量だけじゃなくてカロリーも大事ですよね
    意識してみたいと思います!!

    • 6月21日