※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

5月30日に移植を受け、現在妊娠5週5日です。受診したところ、胎嚢と卵黄囊は確認できましたが、心拍はまだでした。胎嚢は約16mmで、卵黄囊が大きいことが気になります。心拍が確認できなくても問題ないでしょうか。

5/30に移植して本日5w5dです。
本日受診しましたが、胎嚢と卵黄囊のみで心拍確認できずでした。胎嚢は約16mmです。
卵黄囊が大きい気がします、大きいと流産などでてきて心配です。
まだ、心拍確認できなくても問題ないでしょうか??
ご意見ください🙇‍♀️

コメント

みぃ

私が行ってたクリニックの先生は5週後半なら胎嚢の大きさ測るだけで心拍は確認すらしてなかったです😂
5.6週で胎嚢確認、7.8週で心拍確認と言われてました!

卵黄嚢も私はこんなにはっきり写ったエコーをもらったことがなく大きさとかもよくわからなかったですが、先生が特に何も言ってなければとりあえずは順調なんだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事遅くなりすみません!
    6w3d
    無事、心拍確認できました!
    ご相談乗って頂きありがとうございました😊

    • 6月25日
ままり

現在5週4日ですごく親近感湧いてしまいました✨
5週1日に受診しましたが、2週間後に心拍確認しますねと言われました!1人目の時もそうでしたが、5週で心拍の確認はなかなか無いかな?と思うので全然心配しなくて大丈夫だと思います☺️🫶🏻
お互いに身体大切にしましょう☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事遅くなりすみません!
    すごく近いですね!!🥹
    6w3d
    無事、心拍確認出来ました!
    ままりさんも、赤ちゃん成長していますように🥺
    ご相談乗っていただきありがとうございました!!

    • 6月25日
  • ままり

    ままり

    心拍確認おめでとうございます🤗
    無事元気な赤ちゃん産みましょうね…!🫢🫶🏻

    • 6月25日
a.r.mama

妊娠おめでとうございます!
私の通っていたクリニックでは
心拍確認は7週でしたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事遅くなりすみません!

    6w3d無事、心拍確認できました!
    ご相談乗って頂きありがとうございます!

    • 6月25日