※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に普段は甘いものを食べたくないのに、食べたくなった方はいらっしゃいますか?その頻度や血液検査の結果について教えてください。

妊娠中普段甘いものを食べたくなるわけではないけど
食べたくなっていた方いますか?
実際どれくらいの頻度で食べてましたか?
血液検査など大丈夫でしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ふだんから甘いものが好きで食べてます🥹💦
しかも糖尿病家系なのに😂
毎日チョコとか食べてますが、
血液検査は2人とも大丈夫でした😮‍💨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    妊娠中の変化ってわからないので余計食べることへの罪悪感が強くて普段より食べてしまってますがチョコパンでも半分残したりしてます😅
    血液検査の結果が大丈夫だと安心しますよね😌
    わたしは普段から食べないので妊娠中甘いものへの欲がでていて気をつけてます😂

    • 6月20日
🌻(30)

結構な頻度で食べてましたよ😌
血糖値検査で2回引っかかりましたが再検査で問題なかったです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    2回引っかかっても大丈夫だったんですね!
    わたしは一度も引っかかりたくない気持ちが強くて気をつけてるつもりですが普段よりかは食べてる気がしてます😅
    まだ検査は先ですがそれまでは特に気をつけなきゃなって思ってます🤔

    • 6月21日
ぴーなっつ

下の子はまったくでしたが上の子の時は毎日アイス食べてました😂
出産した途端全く食べたくなくなり残ったアイスは夫が消費してくれました🤣
血液検査は引っかかったことありません👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やっぱり一時的なものですよね!
    普段から食べないからこそ妊娠中食べたくなる欲があると気をつけてないとなって思ってます😅
    食べていい日を決めつつ妊娠中は過ごそうと思います。

    • 6月21日