
6歳の男の子が喉の痛みや湿疹、いちご舌の症状で受診しましたが、溶連菌の診断がされていません。このまま様子を見て良いのか、別の医療機関を受診した方が良いのか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
悩んでいます!
皆さんならどうするか意見下さい!
6歳男の子
火曜日に喉の痛み➕38度 受診
水曜日朝解熱するが夜上がる➕湿疹が広がる皮膚科受診
木曜日熱はないが湿疹あり夜から舌が赤くいちご舌?のようになる
金曜日朝受診するが問題ないと言われる。
それぞれ小児科も2件皮膚科に行っています。
症状的に溶連菌だと思っているのですが診断されず。
このまま様子を見ていいのかまた違うところに行ったほうがいいのか💦
もうわかんなくなってしまったので教えてほしいです。
- KRママ(4歳6ヶ月, 6歳)

はっち
私でしたらもう熱もなくご飯も食べれて眠れてるなら様子見るかなと思います💦
ただ湿疹が痒い・痛いとか熱が下がらないとかであれば心配ですし、それがなんの病気なのかもちゃんと聞きたいので病院行って確認します!
小児科によってはなんなのか曖昧と言うか…結局これはなに??ってなるところありますよね💦病名が特にないならないでそれを教えて欲しいですよね😢💦
コメント