※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3歳の息子が頻繁に腹痛を訴えています。小児科で診てもらいましたが、特に問題は見つかりませんでした。食事量が減っていることも気になります。レントゲンを撮るべきでしょうか。

3歳の息子がほぼ毎日お腹痛いと言います。
半年ほど前から続いていて、心配で小児科3件ほど行き診てもらいましたが、どこでも触診で問題なし、便秘なのかな?と整腸剤を出されて終わりました。
すごく痛がる様子ではないのですが、頻繁に言うこと、ご飯を食べる量が減ってきたことが気になります。
一度レントゲンなど撮ってもらったほうがいいのでしょうか?

頻繁に腹痛を訴えるお子さん、その後どうなったかなどあれば教えてほしいです。
お腹が空いたやうんちが出そうなども、痛いと言っている可能性がありますが、、、

コメント

いくみ

便通はどうですか?

1日1回出てないようなら、

朝ごはんを和食でしっかり食べる

キノコと海藻類をたくさん食べる

など、食事の工夫も必要になってくると思います😊(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    便はけっこう出てるんです💦
    でもいつも医者へ行くと、詰まってるねと言われるので、出し足りないのかもしれないですね😭
    食事など気を使ってみます!

    • 9月21日
  • いくみ

    いくみ

    朝ごはんは特に大切ですし、キノコや海藻類は、腸内細菌の大切な餌になるので、意識されると良いと思います😊(*^^*)

    • 9月21日
あきまる

うちの子は6歳なんですが、
毎日お臍あたりが痛いといいます。
痛くてご飯がたべれない、寝ると余計痛いと、遊んでるときもありますが、ほぼ痛いようです。さきほども、痛いから寝られないと大変でした。
小児科でみてもらってここでできる検査はここまでだから、
あとはおおきな病院でといわれています。
近々行く予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなり、すみません🙇‍♀️
    コメントありがとうございます😭
    よく似た症状です😢
    うちは食べられないほど痛くはないようですが、定期的に食欲が落ちる時期があり、心配してます💦
    紹介状を書いていただいたのでしょうか?
    その後、行かれましたか?
    またもしよろしければお教えください😭

    • 10月15日