
コメント

ママリ
結構な勢いでゴツン!といくので心配ですよね😫
その後24時間は眼振・嘔吐・あまりにも機嫌が悪い・ミルク飲まない等の症状がないか少し注意深く見るといいと教えてもらいました!
その他、ママリさんがその時気になる症状があれば#8000に相談してもいいと思います!!
ママリ
結構な勢いでゴツン!といくので心配ですよね😫
その後24時間は眼振・嘔吐・あまりにも機嫌が悪い・ミルク飲まない等の症状がないか少し注意深く見るといいと教えてもらいました!
その他、ママリさんがその時気になる症状があれば#8000に相談してもいいと思います!!
「おすわり」に関する質問
生後8ヶ月半、発達についてです。 生後7ヶ月終わりごろにズリバイをしだして、現在もまだズリバイで、はいはいしません。 ちなみに腰も据わっておらず、1人座りもできません。 ネット情報社会で、片足片腕のずり這いを治…
2ヶ月早産で産まれたお子さんいらっしゃる方に質問です。 身体面の発達、精神面の発達はそれぞれどうだったか教えていただきたいです😭 うちの子あと1週間で10ヶ月(修正8ヶ月)になるのですが、身体面はつかまり立ち、ハ…
生後7ヶ月半なんですが、、 後追いもないし、 放っておいてもミルクの時と眠い時以外は泣かずに1人で遊んでます。 まだハイハイとずり這いもしません。 ずり這いは少しだけたまーにするくらいです。 おすわりは1人でして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭
脳震盪とか心配になってしまいます💦
とりあえず24時間くらい注意して見ていればいいのですね😣
#8000も頭に入れておきます✨
教えていただきありがとうございます😊