
9ヶ月の男の子の人見知りについて相談です。以前は軽い人見知りがありましたが、今は知らない人にも笑顔で接します。最近は後追いの様子も見られますが、人見知りが少ないのはおかしいのでしょうか。
教えて下さい!
9ヶ月の男の子、人見知りについてです。
6ヶ月から7ヶ月ごろまでは、親以外をじーっと見たり、たま~に泣いたりなど緩い人見知り?(人見知りとは言わないかも…)がありました。
しかしその短い期間だけで、今では知らない人にもニコニコ、抱っこをせがむこともあり、かかりつけの医者にもニコニコし手を伸ばしたりします。
最近後追い?のようなものが家で始まりましたが(よくあるついて回るみたいなとこまでではないです😭)、もしかしたらこの後追いも親以外にもするのかも…とかも思ったりします。
文章ぐちゃぐちゃですみません、やはりここまで人見知りないのはおかしいのでしょうか?
そもそも人見知りしてたのかも微妙なとこだと思うのですが…
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

やちる
少し前にママリの一言?毎日更新されるやつに親以外をじーと見たり硬直したりするのも人見知りだよみたいなこと書いてありました!
あとやっぱり赤ちゃんの性格もあるので人見知りがほとんどない子もいますよとも書いてあったので全然大丈夫だと思います✨✨
ちなみにうちの三男もほとんど人見知りなく🤭
旦那側のひいばあちゃんとかひいおじいちゃんをじーと見るくらいで後の人には全然平気でニコニコしてます!
この間は三男ははじめましての人だったんですが平気で抱っこしてもらって喜んでました🤣
コメント