
明日も保育園があるのに寝かしつけ終わったのが22時20分になってしまい…
明日も保育園があるのに寝かしつけ終わったのが22時20分になってしまいました…。
満3歳クラスに通っていて、帰ってきてから昼寝しているので21時か遅くても21時半までに寝かせたいなーと思って色々逆算してワンオペでやっていたのに、タイミング悪く帰ってきた旦那のせいで子どもが興奮してどんどん時間がズレてしまい…21時過ぎに寝かしつけを始めたもののなかなか寝なくてそんな時間になってしまいました。
しかも寝かしつけ終えてリビングへ行ったら旦那はスマホ片手に寝落ち。キッチンに、旦那の食べた食器は洗わず置いたまま。旦那へのイライラと寝かせるのが遅くなってしまったことへの罪悪感や後悔でいま凄くモヤモヤしています。
子どもはまだ入園したばかりで登園しぶりもあり、朝の対応や子どものメンタルのケアとか色々あって結構大変です。
なのでこんな旦那にめちゃくちゃ腹が立ちます。
皆さんならこのモヤモヤどう解消しますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント