※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
お金・保険

夫は家事育児は完璧ですが、金銭感覚が合わず貯蓄ができません。以前は財布を管理していましたが、勝手に使われたため、支払いを分けました。しかし、必要な分だけ支払って残りを使ってしまったようです。

夫について

家事育児は完璧だけど
金銭感覚が合わない
貯蓄ができない
財布こっちが管理すればいい話
なんですが 以前そうしてて
勝手に取ったりとかあったので
支払いを各々分けて
別にしたんですが
そしたら支払い分だけして
あとは使ってしまったようで話にならない

コメント

ぴぴぴぴ

家事育児完璧というのもすごいですね🥹🥹🥹

子供のためにとか、万が一のことがあった時のためにとか、話しても無理そうですか?😭

  • ままちゃん

    ままちゃん


    完璧と言うと語弊があったかも
    知れないですが
    ご飯作りはいつもやってくれて
    育児も一緒にですが協力的と
    言う意味です🙄

    子供の貯金はわたしが別で
    貯金をしてるので
    そうゆう危機感がないんだと思います

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

うちは夫がお小遣い制が嫌だと言うので全ての支払いを夫の口座からしていて、私の給料(今は手当ですが…)を貯金に回してます!

余った分全部使ってしまうなら
そもそもの支払い分を増やしてみてはどうでしょうか🤔

  • ままちゃん

    ままちゃん


    そもそもの支払い増やすと
    小遣いがなくなってしまうと
    支払いを遅らす人で携帯とか

    • 6月22日