※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

4〜5歳の子供を持つ車を使う家庭に質問です。40キロまで乗れるバギーを検討中ですが、娘が昼寝をしないため、荷物と一緒に運ぶのが大変です。テーマパークなどで使えるか悩んでいますが、価格が8000円でどう思われますか。

車を毎日使うご家庭で、4〜5歳の子供いるよーってママさんいませんか?

40キロまで乗れるバギーを購入検討中です。
理由は娘が休みの日だと一切昼寝をしないで夕方出先で寝てしまったり、先日も新幹線で私と朝から出かけて新幹線で帰ってきたのですが帰りの車中で寝てしまい、荷物3個と15キロの寝てる娘を担いで駅内を歩く羽目になり腕も腰も全部やられたからです😂
担いで歩いてる時ペットボトル落ちてしまってほんともう無理!ってなったり…

もちろん私が娘の睡眠を計算すれば不要だという意見も多いけどテーマパーク等でも使えるのかなーとか、予期せぬ時にだけでも使えるのかなーとか思ったり😂
でも8000円だからどうなのかなーとか…

私が150センチの39キロでもう15キロの娘と荷物っていうのが完全に無理です😱

車社会の方ご意見ください😂

コメント

はじめてのママリ🔰

私次女寝ちゃった時起こして歩かせてます、そしてもう抱っこしてませんというかあがらず😅

アウトドアワゴンとかは公園とかでも実用性あるのでいいかもですね!

3怪獣ママ

車がないと生活できないので
車を毎日使ってますよー!

保育園の送迎、買い物、おでかけ、実家への帰省、旅行も片道3時間くらいなら車で行きます!

はじめてのママリ🔰

私も、起こして、歩かせる派です🤣