
コメント

ゆゆゆ
自己都合の退職だと少なくとも3ヶ月はかかりますね。

のん
今年の4月から育休厳格化されたので、失業保険は使えなくなったはずです。
解雇か倒産であれば申請できると変わったはずです。
ゆゆゆ
自己都合の退職だと少なくとも3ヶ月はかかりますね。
のん
今年の4月から育休厳格化されたので、失業保険は使えなくなったはずです。
解雇か倒産であれば申請できると変わったはずです。
「お仕事」に関する質問
完全歩合制のカタカナ名保険会社へ旦那が転職。同僚や部下が何人もそこへ転職し、旦那も誘われています。何度か断っても誘われ、最近は旦那も転職したいようです。保険はガソリンや接待など経費は全て自分持ちなので出て…
仕事がつまらないです。 狭い古い平屋の小さい事務所で個人経営の運送会社の事務してます🥲 興味ないけど、とりあえず家から近くて希望時間で働けるという理由だけで、決めました。 かかってくる電話は営業電話か、従業員…
タイミーについて知りたいことがあります。 この間、品出しの仕事が沢山出ていて、その内の6回マッチング成功して全てこなしたのですが、同じタイミーの人と話してたら同じところに何回も働いてたら上限があるから何回も…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、ちなみに、保育園入れなさそうで退職になるんですが、そういった場合も自己都合になりますか?🥹
ゆゆゆ
それは自己都合です!
会社都合はいわゆるクビや倒産の場合です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!