※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那が転職を考えている保険会社の経費負担について教えてください。実際に接待は行われているのでしょうか。

完全歩合制のカタカナ名保険会社へ旦那が転職。同僚や部下が何人もそこへ転職し、旦那も誘われています。何度か断っても誘われ、最近は旦那も転職したいようです。保険はガソリンや接待など経費は全て自分持ちなので出て行くお金が多いと聞きますが、旦那は法人先をメインに回るから会社がやってる平日しか契約取りに行かないし、土日にアポ取ってこっちが費用持つようなゴルフとか食事とかの接待なんか今時はやってないって保険会社の人が言ってた、と言うのですが、本当なんですかね。

コメント

マルマイン

外資の保険会社で働いてたことありますが、みんなフリーで契約とってくるので接待して、ゴルフしてとかはなかったです
営業なら契約とったらとっただけボーナスや給料に反映されてたりガソリン券配布されたり、昼間は結構自由だったので家の用事済ませてる人もいました
その業種に馴染めるかどうかかなと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    紹介されたら土日関係なく出向く、そしてその時に軽食や喫茶店など行ったらこちらが支払う、など…契約取れて収入が増えても、細かい出費の積み重ねでいくら出て行くかとかが不明だな〜なんてのも考えました💦

    • 9月29日
  • マルマイン

    マルマイン

    あー、それはありましたね
    なので仕事のオンオフがしづらいんですよね😅
    土日仕事ならその分代休はありがたかったですが

    ゴルフ接待みたいなドンとした出費はないですが飲食代とかはちょこちょこあると思います
    最初は痛いですがそこからどれだけ上げるかですかね…
    器用にこなせる人ならうまく出来ますが、難しそうなら他業種の方がいいかと💧

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那はすでに営業職で顧客はかなり持っているので…自分では自信があって勝算があるようです。でも、子育て真っ只中のコチラとしては、多少年収が低くても固定給の方がいいです😓私がいずれ勤務時間増やしたりとかでもいいかなと思います💦結局収入上がっても出て行く分が分からないと、将来設計とかが私には難しいですね😖

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

兄妹が保険会社その会社勤めです。
同じく決まった会社をメインに回っていました。
会社によると思いますが接待みたいなのは無さそうですよ。
ただ、決まった会社のみならず知り合いやご紹介などあれば何時でも土日関わらず他県であろうと出向いています。なので休みの日でも電話もかかってくるし土日いない事の方がむしろ多かった様な気もします。(今は管理職なんで土日休みです)
決まった会社の人しか契約取ってはいけないなどはないのでそれ以外にもバンバン声かけて契約取ってます。フットワーク軽くないとできないなぁといつも思います。
会社によると思いますが契約をしっかりとってれば給料はかなり良いですが経費もすごいみたいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    接待というかそのことを言いたかったです💦やっぱり紹介されていついつなら〜みたいになったら、土日祝とか関係なく出向いて、その交通費や飲食に関わることは全て自費なので…休みも収支もはっきりしないなと思いました💦旦那の友達はみんな仕事がうまく行ってるのか、オンオフの切り替えがうまく行っていて休みもちゃんと取れて私生活とバランスよく有意義になってるみたいなこと言うらしいのですが…私はなんとなく、そんなことないんじゃないかなと疑ってしまいます💦ずっと積み上げていかなきゃならない仕事なので、契約取れたから後は休もうってわけにいかないような…

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの兄は個別のお客様には提案時、契約時に家にお邪魔する為に毎回菓子折りも持参したり、子供がいる家庭には子供向けに何か渡したりもしてて💦私が昔、百貨店の近くで仕事してて頼まれて何度も帰りに買って帰ったりしてました😭
    飲食、ガソリン代以外にそういったプレゼントも徹底してる方もいるので経費はすごいですよね😂

    オンオフは切り替えができてるかできてないかどう感じるかは人によるかもですね😅

    子供の行事などは合わせやすいし、平日休んで欲しければ休めます。
    顧客様には研修で、と言えば長期不在なども言い訳してたし😆
    ただ、契約取れそう‼️って人が今週の日曜日しか無理!と言ったら予定キャンセルしてでも契約取りに行ったりはするかと思います💦
    給料も上がり下がりがあるので不安にはなりますよね😭

    • 9月29日