※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

視力が悪い方に質問です。サングラス購入を考えていますが、偏光レンズと調光レンズのどちらが良いか悩んでいます。普段はコンタクトを使用していますが、メガネ生活も考えています。視力が悪い方はどのようなサングラスを使っていますか。

視力が悪い方に質問です!

サングラスが欲しくて眼鏡屋さんへ行きました。

色々と考えが出てきてしまい、迷って困っています。

普段はコンタクトレンズをしています。
かれこれ25年間、2週間使い捨てのコンタクトを定期的に購入しています。
子供とよく公園に行くし、夕方は車の運転をして西陽が眩しい、そして積雪地域なので雪も眩しいです。

この場合は偏光レンズのサングラスを買うと良い気がしました。

ただ今回色々試着をして、この際コンタクトをやめてメガネ生活にしても良いのかなと思い、、、コンタクトもお金が掛かるし。
調光レンズで好きなフレームがありました。
このフレームで度入りの調光レンズにするのも良いなと。
この場合だと偏光レンズじゃないので反射した光が眩しいかもなと悩んでいます。


視力が悪くコンタクトの人は、どんなサングラスをしていますか?偏光レンズですか?調光レンズですか?

視力が悪く普段からメガネの人は、眩しい時はどうしていますか?

コメント

はじめてのママリ

私はずっとメガネですがオーバーグラス?をします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オーバーグラス調べてみました!そんなのもあるんですね❣️参考になります✨

    • 6月19日
ちょろのすけ

普段コンタクトで偏光レンズにしました。
調光レンズは戻る時に時間がかかるみたいなので、運転するなら日陰に入った時やトンネルなど見にくくなると店員さんに言われました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにトンネルで見にくくなるのは怖いですね😓
    その辺もまたお店の人に聞いてみます!ありがとうございます❣️

    • 6月19日