
コメント

🌼
地域によると思いますが、
私は1時間15分時短して20万くらいです。
保育園料も高いし、なんのために働いてるの〜ってなりますよね😮💨

ゆい
いまは産休に入ってますが、2時間時短の正社員で手取り14万でした😭
保育料との差額考えると少なっ!てなりますよね😭😭
-
はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様でした😌
ほんとに、差額を考えると頭抱えます😵- 6月17日

はじめてのママリ🔰
有休無いのでしょうか😲?💦
正社員2時間時短で12万ぐらいです!
今年4月から始まった時短就業給付金は申請されますか?
本給の10%もらえるので給付金貰えるならまぁ良いかなぁ…という給料ですよね😓
-
はじめてのママリ🔰
有給、ボーナスはあります😖
私は育休が取れなかったので対象外なのです😂ありがたい制度ですよね🙂↕️🙏- 6月17日

はじめてのママリ🔰
1時間時短で17〜18万くらいです😵💦
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです🥲それぐらいあれば2時間時短にしたいなあ😂
- 6月17日

ほし☆
1時間半時短で19万ぐらいです😣5万ぐらい下がりましたが、フルに戻る気力も体力もなくて😭
小さい頃は保育料高いですよねー💦
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです😂下がり幅が大きいですよね💦
- 6月19日

はじめてのママリ
1時間半時短で23万くらいです。
10万になってしまうのはきついですね💦
保育料高そうですね💦
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです🥹
働く意味あるかなと思ってしまいます😂- 6月19日

ままり
1時間時短で26万くらいです。
休みが多い月は、看護休暇とか有給休暇が時短でなくフルの金額でるので逆に手取り多くなります。
-
はじめてのママリ🔰
看護休暇も無給ではないのですか😵!
羨ましいです🥹- 6月19日

はるか
30分時短で30万です🥹
技術職?(建設業の図面屋)です!
8年目(約1年半は産休育休)の20代後半です
-
はじめてのママリ🔰
すごい!キャリアを積まれているのですね🥹
- 6月19日
-
はるか
いや全然です🤣
まだまだ勉強中です🥹
4月に派遣から正社員になったので、給料上がりました。
元々業界にも、社内で使用してるソフト使える人がほとんどいないですし、派遣でもbimオペは大体契約切られないので焦ったみたいです🫠- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
子育てしながら尊敬します😖
私も上を目指して頑張ろうと思いました🥲- 6月19日
はじめてのママリ🔰
お給料高くて羨ましいです🥹
保育園料も高いですよね🥲