※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お仕事

働いていて妊娠していたかた通勤方法緩和されましたか?現在妊娠6週5日目…

働いていて妊娠していたかた通勤方法緩和されましたか?

現在妊娠6週5日目です。
正社員で毎日往復約4.5キロを自転車で通勤しています。
昨日から出血があり、今日検診してきましたが今のところは大丈夫との事でした。医師からはまだ自転車通勤NGと言われていないのですが、個人的には段差が多いのでとても心配です。

今までは自転車だと25分
車だと30分
電車だと45分 だったので1番早い自転車で通っていました。

でも妊娠したので通勤を自転車から車に変更。
お腹が大きくなったら電車で通勤できるか社長に連絡したところ安定の既読無視でした。

あまり話を聞いてくれない社長なので、どうしたらいいのかと思い。。明日の通勤方法は結局決まっておらず不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は電車通勤で朝のつわりが重かったのと満員電車を避ける為に時短勤務をしていました!

交通費の支給はどうなっているのでしょうか?
現在の自動車通勤は通勤手当がきっちり支給されていますか?
早々に電車通勤に切り替えた方が良いと思うので
電車通勤で通勤手当の件もしっかり相談した方がよいですね!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    交通費は一万五千までで、自転車通勤なので通勤代はでてないです🙂‍↕️

    きっと車通勤だとガソリン代の計算がめんどくさい。とか思われてるんだろなー。って思います🙂‍↕️冷たい人なので🥶

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その理屈でいくと電車通勤だと計算が簡単なので、すぐにでも電車通勤で希望を出しましょう!

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    会社なんてそんなもんですかね(>︿<。)会社都合で異動になって通勤の手段も選べないのかって思います(´Д`)
    電車通勤で行きますっていいます😭

    • 1時間前