
2歳2ヶ月の息子が最近ご飯をあまり食べず、納豆ご飯だけはよく食べます。栄養が偏るのが心配です。先輩ママさんたちのアドバイスをいただけますか。
先輩ママさんに2歳2ヶ月の息子についての質問です。
2歳あるある?なのか最近ご飯をあまりたべてくれません
おやつをあげすぎてるわけでもないのですが
少し前までは自分で1人食べしてたんですが
最近はすぐに立ち上がったりご飯を嫌がります🥲
あーんしてあげても半分ぐらいでもういらないと言われます
量が多いわけでは無いと思います
おかずを工夫したり、すきなおかずにしても残します
ですが、納豆ご飯だけは自分から進んでバクバク完食します!
食べないよりは食べてくれた方がいいけど毎回納豆ご飯だと栄養偏りますかね?🥲
野菜は、野菜スープにしたら食べてくれますが普通のおかずにしたらほぼ手すらつけてくれないです!
時が経てば食べてくれるようになるのはわかってるのですが
先輩ママさんたちどうしたのか乗り越えかた教えてください😭😭🙏🏻
- 🍁🍁(1歳4ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

ふうせん♡̢
息子も今好きな物しか食べません😂
娘も2歳~3歳半くらいまで好きな物だけ食べて他は残してました!
私は食べれるもの食べてくれるだけでいいので毎回同じの出してました😊
これから夏本番で夏バテされても困るし私自身が大の野菜嫌いで小さい時まったく食べなくて困ったと母から聞いてたので🤣💦
好きな物出して食べて他の物も食べたそうにしてたら出すようにしてましたよ~!

あみ
納豆食べてくれたら栄養満点ではなまるですよ〜✨✨
タンパク質は納豆で補給して、お野菜はスープで、完璧だと思います🥰
うちの1歳もほぼ毎日納豆です😅
お魚も食べて欲しいので、お味噌汁にお魚のパウダー入れたりしてます!
時間が経てば色々食べてくれるようになるので、気長に待ちましょう🥹
-
🍁🍁
コメントありがとうございます!
逆に私は大人になるまで納豆食べれなかったのですごいなと感心する反面、納豆ご飯って栄養どうなんだろうと心配しておりました😓
お魚のパウダーいいですね!今度買ってみようと思います!
そうですね、気長に頑張ります🥺- 6月17日

はじめてのママリ🔰
十分です!!!!!
我が家の1歳10ヶ月も納豆とお豆腐が大好きでそれだけで終了〜とかあります😂🫨🫨
気長に待っておきましょ♡
-
🍁🍁
コメントありがとうございます!
大豆製品系がすきなんですね😂笑
これからは毎日納豆食べさせることにします!笑- 6月17日

うさこ
納豆ご飯で栄養満点じゃないですかー!野菜スープも食べてくれる時点でお利口すぎます!優秀!
乗り越える方法はひたすらその時に食べられるものを食べられる方法(テレビ見たら、歩きながらでも)で食べる!のみです😂
あと1年したら変わりますよー!
-
🍁🍁
コメントありがとうございます!
嬉しいお言葉ありがとうございます😭♡
いつか終わると思ってがんばります!笑- 6月17日

はちわれにゃんこ
うちの子も全く同じで、せっかく作ったご飯に手をつけず遊んでばかりです😅
でも、のりまきにする?納豆ご飯にする?と聞くと必ず食べてくれます
この時期あるあるなんですかね〜
我が家は
野菜=のり、納豆、バナナ
タンパク質=納豆、豆腐、チーズ、ヨーグルト
と考えてます!
あとは気持ち程度ですがごま、きなこ、おかかなどトッピングで栄養補ってます!
野菜どころか、肉魚も気分次第でいつも食べてくれないことも多いです😂
最近は市販の茶碗蒸しとかも食べてくれるようになったので、まだ選択肢があるだけいいかなと気長に見守っています
-
🍁🍁
コメントありがとうございます!
結構周りとかから2歳過ぎたあたりから食べムラ出てくるとは聞いてたんですが
いざきてみたら栄養的に心配で😓
のり、納豆、バナナ
うちの子も大好きです!笑
子供のすきなものって同じなんですね😂
お寿司屋さん行っても茶碗蒸しも大好きなので市販のやつ今度買ってみようと思います!ありがとうございます!- 6月17日
🍁🍁
コメントありがとうございます!
息子さんも月齢大体同じなのでやっぱり食べムラが出る時期なんですね😂
これからは毎回同じの出すようにします!笑