※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

国立循環器病研究センターでの出産を希望していますが、初診は地域のクリニックで受けるべきでしょうか、それとも不妊治療専門院から直接紹介をお願いしても良いでしょうか。

国立循環器病研究センターで産んだ方、いつごろから国循に行きましたか?

不妊治療専門院の人工授精で授かり、今、7週です。
私に脳の持病があること、上の子が生まれてすぐ先天性心疾患で亡くなっていることから、設備が整い、プロが揃う国立循環器病研究センターでぜひ出産したいです。

あれほど大きな病院なので、初診は地域のクリニックで受けて、あとから紹介を頼んだほうが良いでしょうか?
それとも、7週の今、もう不妊治療専門院から直接紹介をお願いしてしまっても良いでしょうか。

コメント

ひまわりママ

脳の持病があるなら もう不妊治療専門院から直接紹介をお願いしてもいいと思いますよ😊

ご懐妊おめでとうございます🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    そうですよね、できるだけ早く脳外科なども受診したいですし…やはり、最初から国循に紹介してもらえるようお願いしようかと思います!

    • 6月17日