
ようやく妊娠18週になり、つわりは落ち着いてきたのですが、13週目あた…
ようやく妊娠18週になり、つわりは落ち着いてきたのですが、13週目あたりから、食後の胸焼け、胃もたれ、ムカムカにずっと悩まされております。
お腹も大きくなり胃が圧迫されることにより起こってると思うのですが、今後ますますお腹が大きくなって、胃の不快感が出てくると思うと、落ちこんでしまいます。
生きるって何?何が楽しくて生きてるんだろう…とか暗い気持ちになってしまいます。
元々食べることが大好きだったのにそれさえも苦痛というか。。
第一子の時はあまり胃の不快感も長引かずにいたのですが、第二子は高齢ということもあり、体が思うように動かず、かなりのストレスを感じてしまいます。
親や姉、旦那も協力してくれているですが、気持ちが前に向かいません。
同じようだった方、どうやって気持ちを前に向かせましたか??
また励ましのお言葉がほしいです!
今は落ち込み過ぎているので、産むまで胃の不快感があったよーなどは、コメントご遠慮ください。
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 2歳4ヶ月)
コメント