
下の子の顎のよだれかぶれがひどく、掻きむしって流血しています。以前受診した際の指導に従っていますが、症状が繰り返し悪化しています。現在は絆創膏で保護していますが、再度受診すべきか悩んでいます。どうすればよいでしょうか。
よだれかぶれで受診しますか??
下の子が顎のよだれかぶれが酷く、掻きむしっては毎日流血してます💦
以前にも受診したのですが、その時は症状が割と落ち着いていたのもあって酷くなったらロコイド、普段はワセリンで保護するように(ヨダレを弾く為)と指導されそのようにしていたのですが、繰り返します😢
カサブタになっては掻きむしり、掻きむしっては血まみれになり、1部傷が深くて膿?みたいになってます💦
今は傷の保護と掻きむしり防止のためデカめの絆創膏を貼っているんですけど、果たしてそれが正しいのかどうか……
でも、また受診したところで言われることは同じなのかなと思うと悩んでしまうのですが、また受診した方がいいのでしょうか?
- ママリ(1歳3ヶ月, 3歳2ヶ月)

ママリ
そこまで酷かったら受診した方がいい気がします💦
絆創膏もテープの部分がさらに痒みを増しそうな気もします🥲
うちはワセリンも痒くなって逆効果だったので、一日3回くらいは流水で洗って、よだれが出たらこまめに拭き、あとは何も塗らずに乾燥させてました!時間はかかりましたが、1番良くなる方法でした!
コメント