コメント
さくら🔰
セブンベルクリニックのあたまのかたち外来、行ったことありますよ🙋🏻♀️
さくら🔰
セブンベルクリニックのあたまのかたち外来、行ったことありますよ🙋🏻♀️
「病院」に関する質問
4ヶ月で首座らなかった子いますか? むきぐせがひどくて首の筋肉などのせいかも?とは病院で言われてますが、次の検診は5ヶ月ちょいの12月頭でそれまで不安です、、 4ヶ月検診に行った時は周りの子全員首が座ってるから…
妊娠12週5日の初マタです。 今朝からずっとお腹が痛くて心配で病院に行ったら 赤ちゃんは無事だったのですが、 ズファジランという薬を処方されました。 少しは落ち着いたけどまだ痛みが続いており 冷や汗と時々吐き気…
階段から落ちました。 少し目を離した隙に階段を登っていて落ちました。 お腹が空いてしまって、食べ物を口に入れる→もぐもぐしながら子供の様子をみる。を繰り返していて、食べ物を口に入れている時に階段から落ちまし…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
セブンベルクリニックに行こうか検討中なのですが💦
3Dスキャンなどの検査はありましたか?
ヘルメット治療をごり押ししてきますか?
先生などの対応いかがでしたか?
教えていただける範囲でいいので、お願いします🙇♀️
さくら🔰
3Dスキャンは私の時はなかったと思います。
ごり押しもないですので、私は3回ほど診察してもらいましたが、ヘルメットは結局作らなかったです!
うる覚えですが、
まず、頭の形を何か被せたりとかで計測してもらって、どれくらい歪んでるのか(軽度、重度など)診断してもらい、
タミータイムを作ったり、寝方を変えるとか日々の生活の注意点を教えてもらって実践しました!
そして、検診の度に計測してもらい、歪みが改善してるかみてもらうといった感じでした!
ほとんどの赤ちゃんは成長と共に形が治ってくるらしく、うちの子も最初よりかなり治ったので治療せずに様子見ました✨
耳の位置が左右でかなり違ったりすると重度のようで、そういう赤ちゃんは治療をすすめられるかもしれませんが、全然ゴリ押しとかなかったし、優しい先生で質問とかもしやすい感じでしたよ✨
はじめてのママリ🔰
細かくありがとうございます!
とても参考になります🥹!!