
妊娠中の女性が、夏の外出時の暑さ対策について他の妊婦の経験を尋ねています。体調が回復し、6月後半から7月に外出を考えています。
夏の妊婦の外出、暑さ対策について
4月後半に妊娠がわかってからつわりでダウンしててほぼ家にこもりきりYouTube三昧の毎日でした。
それまでは毎日支援センターや公園に行っていたので、体調がだいぶ良くなってきた今連れていきたいと思っています。
徒歩15分の場所なのですがまだふらつきが酷いので行けるのは6月後半、7月頃だと思います。
夏妊婦経験した皆さん7月、8月の暑さ対策どうしていましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目, 1歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
3人とも夏つわり妊婦でした🤰
1.2人目は点滴レベルだったので夫フル稼働、実家で1ヶ月過ごさせてもらいました。
3人目は吐いてましたが比較的動けてて、そしたら出血したりどっちみち安静だったのでまたまた夫フル稼働の夏休みは実家にいました。
ワンオペの時はベランダでプールさせたり、長女が姉御肌タイプなので家事手伝ってくれたり、あとはディズニープラスとアマプラに頼ってました💦
妊娠してなくてもこの暑さ過酷なのに、つわりも加わって本当にシンドイですよね。
アイスリングとか氷たっぷりのスポーツドリンクとか持って出掛けたこともありましたが、帰ってきてからぐったりだし、対策してお出かけしても、出先で倒れたら大変なので、新しいおもちゃとか導入してなるべく家にいました😣
コメント