※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦔⸒⸒
ココロ・悩み

実家でシングルの女性が、彼氏との関係や家族の問題で悩んでいます。彼氏との喧嘩で連絡が取れず、実家では暑さや子供、犬の世話にストレスを感じています。母親との関係も悪化しており、精神的に追い込まれています。どう対処すればよいか悩んでいます。

質問というか愚痴みたいなもんです。
私訳あって実家でシングルしてますが
彼氏と来月籍入れる予定でした。
母親にはまだ話してませんが…
が、喧嘩してLINEブロ削されました笑
子供もいるのに喧嘩でブロ削?とは思いましたが
彼氏の家に行くように準備もしてたのに急にブロ削で彼がいる時に家に行くとチェーンがかかってます。
電話は着信拒否してなさそうですが電話も出ない為話はできません。

そして別の話になりますが最近暑いうえに湿度高いのに実家はエアコン付けません…
扇風機も持ち運び?というか小さい扇風機しかなくベビだけに使ってます。
ちなみに母親は少し大きめの扇風機使ってます…
わがままなのは分かってますが犬も居て私も暑いです…💦
ベビ優先で扇風機使ってますが犬も最近ご飯食べなくて
病院行っても特に何も異常がなく…夏バテ…?かな?って言われて私自身もブロ削の事もあり気分も食欲も落ちてるので凄いイライラしてしまいベビの泣く声、犬の吠える声すらしんどくなってます。
そして今寝返り練習してるベビですが小さい扇風機を置いておける範囲なんて限られてるので寝返り練習をベビーベッドでしている状態です。
ベビーベッドじゃ寝返りが上手くできないみたいで練習出来ないよね、、ごめんねって状態です。

暑いね〜って話してるだけで母親には暑くないし〜と言われなぜいちいち突っかかってくるんだろうとそれにも腹が立ちます。

あーこれを毒親というのかな〜と思いながら過ごしてます…
家を出るにもまだ時間かかりそうだしだからって彼氏の家には逃げれなくなったし結構追い込まれててどうすればいいのか分からず愚痴になりますが投稿させてもらいました…

コメント

♡いいね←しないで下さい😖

ご自身のお金で
エアコンつけましょう💦
熱中症になってからじゃ遅いです💦

  • 🦔⸒⸒

    🦔⸒⸒

    すみません、電気代は自分で払っております…

    • 6月16日
  • ♡いいね←しないで下さい😖

    ♡いいね←しないで下さい😖

    住んでるのなら、払うのは普通ですが
    エアコンないんですよね?💦
    お子様もママさんも熱中症になると大変なのでエアコン必要かと思いますよ😖

    • 6月16日
  • 🦔⸒⸒

    🦔⸒⸒

    あ、エアコンはあります!
    すみません、怒り任せみたいに投稿したので言葉足らずです😭

    • 6月16日
  • ♡いいね←しないで下さい😖

    ♡いいね←しないで下さい😖

    それならつけましょう。
    熱中症ググってみてください。怖いです、
    節約うんぬん、文句うんぬん言ってる場合じゃないです😭亡くなられてる方もいらっしゃいますので、お子様のためにも涼しくしましょう💦💦

    • 6月16日
  • 🦔⸒⸒

    🦔⸒⸒

    熱中症怖いですよね…
    日に日に暑くなってきてて部屋の温度30度超とかあるのでほんと怖くて…
    自分だけなら大丈夫なのですが自分だけじゃないので😭

    • 6月16日
ママリ

シングルマザーです😊

実家住まいは肩身狭いので私もお金貯めて出ました😊

彼氏さんとの喧嘩内容はわかりませんが、短気、キレやすい、話し合いが出来ないことは分かって良かったのかなと思いました😊

お母さんはこの内容ですと毒親?ではないかな。

ご実家なのでお母さんの生活に必要ないなら仕方がないと思いますよ😅金銭的に負担がお母さんなら尚です。

主様の家族の責任はお母さんにはないんですよ😅

主様が子供の責任を取ることなので、子供に必要なものがあるなら主様が用意するしかないと思います。

我が子やペットが夏バテならクーラー扇風機を主様が用意することです😊

でもお金がないなら仕方がないです😊

離婚したのも自分と子供の人生です😊

自分達の幸せの為ですよね✨️

実家でお金を貯めてお子さんと幸せに慣れることを願ってます😊✨

  • 🦔⸒⸒

    🦔⸒⸒

    電気代は払っておりますが
    私が払っていても電気代節約したいとの事でエアコンつけると怒られる次第です…😅

    母親に払ってもらってるのは家賃、水道代ガス代です…
    結局払ってもらってるところもあるので肩身狭いんですけどね💦笑

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ


    わかりますよ〜😂

    それでも肩身狭いですよね😂

    親ですが、自分の人生なので割り切ることです。

    実家出た方が生活しやすくなりました😊
    誰かのせいにもしないですし、モヤモヤもなくなりました😊

    応援してます✨️

    • 6月16日