※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

仙台の大きめの幼稚園や保育園やこども園にお子さんが通われている方、…

仙台の大きめの幼稚園や保育園やこども園にお子さんが通われている方、駐車場に関してお聞きしたいです。

私の息子は幼稚園に通っています。
家から車では5分程です。
徒歩になると20~30分はかかると思います。
しかも坂道が多いです。

幼稚園は駐車場が少なくて、送迎の時間は幼稚園の周りが渋滞しています。
待ち過ぎて息子が勝手に預かり保育に連れて行かれることもあります。

保育参観とか行事の時は遠方の方が駐車場利用が優先なので、毎回希望は通りません。
近くに有料駐車場も無くて、歩いて10分くらいの大型店の駐車場に停めています。
(かなり大きいので同じ園の方も利用していて、お店の迷惑にはなっていません。)

駐車場から園まではかなり急な坂なので道のりも険しくて不便です。
行事の度にこれだと疲れてしまいます。

皆さんのお子さんが通う園の駐車場はどんな感じですか?
行事の時はどうされていますか?

コメント