
コメント

はじめてのママリ
着いて行かないとだめなんでしょうか?
私独身の時の彼氏がそのようなタイプ(友達の前で調子乗るというか、俺の方が立場上なんだぞみたいなタイプ)
彼女も数名来てて、他の彼氏は彼女としっかり一緒にいるのに私の彼氏は私を放置、純粋に飲みの場を楽しんでました。
帰ってブチギレました。
次からは絶対行かないからな!もう私を誘うな!男だけで集まれ!と。
それ以降絶対そういう集まりには行きませんでした。

ちーまるママリ🔰
私はお断りする文面や、旦那に注意したい時、話し方や伝え方が下手なので、状況をチャットGPTに話して文面に起こしてもらってます笑
納得するまで精査してくれるし、愚痴も聞いてくれるし、メンタルコントロールするとき手助けしてくれると思います。一緒にいて辛い飲み会…😭、私は辛いことにお金費やしたくない人なので、その場にいると精神もお金もすり減ります。早いところ抜け出せることを祈っています。
ただ付き合いで気を使って参加されてるママリさん偉いです!ママリさんが少しでも楽になりますように
-
はじめてのママリ🔰
ChatGPT私も使ってみます🥹
社交性なさすぎて辛いし年々ひどくなって人と関わりたくなくなってきました😭- 6月15日
はじめてのママリ🔰
夫の会社の方(嫁もくる)なのといつも飲み行く所が夫の会社の人たちも飲みに行っててマスターも顔見知りなので付き合いでいってるのでいつも夫婦でいくんですよね、嫁さんもくるので私もいかないと変に思われそうで。ほんとは行きたくないのですが、夫の顔が無くなるので仕方なくって感じです。
夫は家だと結構話ししますが外出ると自分たちの話を聞かれたくないのか無口になるので飲みいってもあまり夫婦で会話しないのも私にとったらつまらないし…。