※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

言えばいいって思ってそうでイライラする。確かに必要な言葉だけど、た…

ごめんなさい
ありがとう
言えばいい
って思ってそうでイライラする。

確かに必要な言葉だけど、ただ言えばいいだけじゃなくないですかね?
その後の行動に気持ちがこもってないって思ってしまう。

例えば、洗濯物や洗い物して
ありがとう
って言われても、ありがとうって言えばやらなくていい
みたいな。

チャイルドシートのベルトをきつくするの忘れた。
ごめんなさい。
って言われても、、。
初めてならわかるけど、こういうヒヤッとすること何回目?


ありがとうとかごめんなさい
とかいらないから行動変えてほしい。

コメント