
コメント

まま
究極に眠かったらそうなりますね💧
なのでお店ついても30〜40分は寝かせるようにしてます。

はじめてのママリ
ありますあります😂😂来月4歳になる息子も眠いとき&疲れている時は癇癪ひどいです💦むしろ3歳半くらいまでひどい癇癪起こすことがなかったので初めは戸惑いました😂
-
はじめてのママリ🔰
3歳半から始まったのですね😮うちの子は赤ちゃんからずっとで、外出が大変だったのですが、大きくなるにつれてマシになり、油断してたらこうなりました💦いきなり癇癪になると戸惑いますよね…。回答ありがとうございます♪
- 6月15日
はじめてのママリ🔰
やっぱりなりますよね😭前から眠い時の癇癪は酷くて、大きくになるにつれてマシにはなって来てましたが、ここまでは無くて。(そうなりそうな時もあったけど、その時は外出はやめてました💦)どうしてもの時は行く前に寝た方がいいですよね!回答ありがとうございます♪
まま
性格とかにもよるかもしれませんが
うちは好きなご飯屋さん(うちはパスタやピザが好きなので)、ガチャガチャがあるところ、ゲーセンに行くとご機嫌になるので
まずそういう子供のパッ🤗と機嫌が良くなるところに行くとかしたりもします😅
うちはそんな感じでなるべく癇癪起こさないようにしてます。
まだ5歳も究極に眠いが勝つと癇癪起こしたりブスッとして食べなかったりします😅
はじめてのママリ🔰
好きな物がある所いいですよね!うちは食に興味がなく、食べるより寝るだし、食べるより遊ぶって感じで食事の時間自体があまり好きな時間ではないので結構大変だったりします🥲5歳でも起こしてしまう子もいるのですね…長い目で見守るしかないですね💦