
やっと鬱が落ち着いたと思ったらまた鬱になってきました薬は不定期です…
やっと鬱が落ち着いたと思ったらまた鬱になってきました
薬は不定期ですがきつい時に飲んでます
このまま死ぬのかなとかばっかり考えてます
どうしたら考えなくなりますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 6歳)

あーりん"(∩>ω<∩)"
精神疾患はどうしても波があるので、ちょっと低空飛行だけど荒波ではなく小波で一定した安定が大事なので、薬は不定期ではなく、調子良い時も悪い時も飲み続けることで、精神的な上下の波は、落ち着いてくるかもですね。途中で投薬を辞めるなどは悪化することが多いので、安定して服薬することがまず第1歩かなと。

ままくらげ
学生時代から発症して30で寛解してます。
今はお薬が必要ない生活を送れてますが
、どうしても9月は不安感と動悸に襲われて調子が悪いです😣
学生の頃から9月に調子が悪いのはほぼ毎年の事なのでもう、真夏〜秋に向かう気候や夏休み〜新学期で生活パターンが変わる事に体がついていけない事が原因だと思ってます🥲
一度落ち着いてるわけですから、必ず上向きになれる時期が来ると信じて、今は休みながら過ごす事でしょうか。
ただ、じっとしてると頭ばかり働いてしまうので、体を動かせるなら家事や軽い運動で考える暇を与えない事も大切です☺️
コメント